おはようございます。
はやパパです![]()
皆様もご存じだと思いますが、
ゴールデンウィークの真っただ中に衝撃的なニュース。
ディズニーランドへ向かう途中のバスが
高速道路の側壁に衝突して真っ二つに・・・。
心痛む事件が最近続きますね。
自由競争の中、低価格化が進んだことで
従業員の負担が上がり残念ながらリスクコントロールが
上手くいっていなかったのでしょう。
会社として今まで以上の労務管理を徹底するべきであったのに、
そこをおろそかにしてしまった事に悲劇の要因があるように思えます。
安かろう悪かろうでは安全と信頼が大事な交通事業としてあるべき姿ではないです。
日本の安全神話なんてもはや・・・。
ただ一消費者として単に安さに飛びつくことだけでなく、
その裏にあるリスクを想定して選択していかないといけないのだと改めて気づかされたニュースでした。