放射能について。 | 「大家さんのみかた」です ♥♥    BY HOUSEFRIENDのブログ

「大家さんのみかた」です ♥♥    BY HOUSEFRIENDのブログ

東京都中野坂上にある不動産屋さんです。大家さんのお力になれることを生きがいとしており、こんな感じで20年やってます!!どんな小さなことでもまずはお気軽にご相談ください!お話させてください!親身になって対応させていただきます。どうぞよろしくお願いします!


弊社監査役(私の父)に、


ネタをもらいに


放射能が心配なので電話しました。




その下りを要約いたしますと・・・



防衛庁には、「化学防護隊」という、

国家最強の、化学兵器対策の特殊部隊があります。


http://www.mod.go.jp/gsdf/nae/7d/team/7cml.html



さらに、「化学防護隊」の説明はというと・・・・


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A9%9F%E5%8B%95%E9%9A%8A%E5%8C%96%E5%AD%A6%E9%98%B2%E8%AD%B7%E9%9A%8A




こんな感じ。


警察、消防にも指導する、さすが軍人さん達。




今、ここの部隊は出動していないとの事。

さらに、陸上自衛隊にもそこに対応する戦車、重機はあるけれども、

どれも、出動していないそうです。




つまり、そこまでのレベルではないと。


簡単にいうと、核が燃えてるだけ。

燃えカスが飛んでるだけ。





今、自衛官は、まさにその20キロ圏内で作業してるわけで、

本当にダメなら、そこの隊長が退避させるにきまってんだろうと。(父談話)



チェルノブイリでは、4000人死亡となっていますが、

実際には一万人以上死んでるそうで、、、(父談話)



チェルノブイリは最終的には 30名の特殊部隊が対応して

収めたという話、、、(父談話)



福島は、20キロ以内で裸でなんもせんと、長くじっとしてたら、

そりゃぁ、死ぬかもしれん、、、(父談話)



実際に、チェルノブイリの3%なら、30分の以下。

退避は10キロが妥当だろうという事 (父談話)



それでも、俺が隊長なら退避させない。(父談話)



富士山が噴火したら、火山灰の掃除をして、

お母さんは喜んで横浜(別宅)に逃げるそうだ(父談話)



今から散歩に行くから、電話切っていいか?(父談話)





だそうです。




化学兵器(放射能)とかの研究をしてる学者は日本にはほぼいない。

なぜなら、儲からないから。東京電力お抱えの学者がテレビで、放射能

語るなんて、チャンチャラおかしい。


放射能は本来、化学兵器なので、そんなもん、防衛庁が専門に

決まってんだろう・・と。



結論。。。





大丈夫だそうです。




ハウスフレンド