アートカフェレポの続きです。

 

方向音痴の私が遠出をするのって

大冒険なんですよ(´∀`*)エヘヘ

 

ひとりなので心細かったけど

スタッフさんとのおしゃべりで

リラックスして過ごせました照れ

 

ユニモックアートカフェギャラリー

UNIMOCC ART CAFE GALLERY

 

谷町六丁目にある

ギャラリーを併設したカフェ。

 

火曜日定休。

OPEN11:00~18:00

 

親切なスタッフさんが

お店について丁寧な説明を

してくださいました。

 

3年前までは

パンケーキにチョコで絵を描くカフェ

だったそうです。

 

「もっとコミュニケーションを」

アートドリンクの提供をはじめたとか。

 

オリジナルのフードデザインは

マネージャーさんはじめ

スタッフさんが一から発案されたそう。

クリムト「接吻」

シャガール「誕生日」

ジョン・エヴァレット・ミレイ「オフィーリア」

試行錯誤しながら、

名画の色が混ざらないように

何層も色を分けた美しいドリンクを開発。

ミュシャ「舞踏」

クレー「サザンガーデン」

モネ「印象日の出」

原画をもとに

クリームやゼリーが沈まないように

工夫をこらすって大変だろうなぁ。

 

職人さんのセンスと情熱って凄い

「随分、長居しちゃってすみません」

 

スタッフさん

「いえいえ、

ゆっくりしていただくのが

目的の場所なので大丈夫ですよ」

 

 

「胃が大きければ

もっと色々飲みたいんですけれど…」

 

「またいらしてくださいね。

キャンバスケーキにも

チャレンジしてみてください。

普段、絵を描かない方でも気軽に

楽しまれていますし、

女性グループや親子でも盛り上がります。

お客様はどちらからお越しですか?」

 

 

「茨木市です」

 

 

「そうでしたか、少し遠いですね。

北摂ですか。

じつは3月3日~4月21日まで

梅田のHEP FIVEへ出店します。

そちらの方が近いかも。

機会があれば

立ち寄ってみてくださいね。

同じメニューを提供しますので」

 

 

赤い観覧車のHEPですか?」

 

 

「はい。ポップアップストアとして

期間限定で出店します」

 

 

「わぁ~!嬉しいです。

いいこと教えていただきました爆  笑

 

 

ということで、

 

素敵なおもてなしに

心潤った一日でした。