ご覧いただきありがとうございます。

 

こんにちは。

 

【鎌ケ谷】わらべうたベビーマッサージ

ほっとふー』のさかもと”と申します。


☀︎ママがほっと一息つける憩いの場

☀︎親子で楽しめる笑顔あふれる空間

をつくりたい…‼︎


そんな想いで活動しています。

 

┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈


昨日、北中沢児童センターに

「おもちゃの広場」がやってきました♪



「おもちゃの広場」って何だろ?

と思っていましたが


東京おもちゃ美術館から

たくさんのおもちゃが

遊びに来てくれていました。


少しだけ娘が遊んでいる様子と併せて

ご紹介させていただきます。



1番最初はおままごとスペースへ。


とりあえず野菜をたくさん切って

卵が切れないんですけどー!!

って投げていました(笑)



カゴに入れたり出したりも楽しんで


木の卵だったので

クルクル〜ってコマみたいに回るのを

ジーッと見たりも。



細長い木の棒の箱をひっくり返して

全部出して


今度は

色がついている棒を並べている娘。



そして、このサボテンみたいなおもちゃ↓

最近よくInstagramとかで見かけますが

本物を見たのは初めて。



私も少しやってみましたが

バランスを取りながら差していく

って中々難しかったです。



最近おもちゃの車があれば

一通り乗り回すくらい車が好きなので

この蜂の車も乗りたがっていました。


でも、お友達が先に遊んでいたので

順番待ち。


私のところに来て

あれ乗りたいって教えてくれたの

初めてだなぁと思いました。


いつもなら、私のじゃー!って奪うのに。

今日は少し大人しい娘でした(笑)



本当に色んなおもちゃがあって

遊び方も色々で、面白かったです。



1つのおもちゃで

何通りもの遊び方があるって

素敵だなぁと思いました。


他にもたくさんおもちゃがあって

楽しそうに遊んでいたのに

その様子は撮っていませんでした。


そして

1番凄っ!と感動したおもちゃも

写真に残すのを忘れてしまって残念(笑)


銀色の輪っか、なのですが

それを紐に通して

上から下に回しながら落とすと


大きいシャボン玉みたいに見える

おもちゃでした。


(この説明ではきっと分からない笑)


なんと、お世話になった
おもちゃコンサルタントの方が
メッセージをくださって
名前を教えてくださいました!!

『金属のシャボン玉トロフルックス』

だそうです♪


娘は頭に被って

ちょっと遊び方違うんじゃないかな?

と思いましたが


おもちゃは

どんな遊び方をしてもいいそうです。


これから色んな見立て遊びが

増えてくるのかなぁ〜


そんなときは口出しせずに

見守って行きたいなと思いました。


そして、

おもちゃの対象年齢って

あまり気にしなくていい

と教えてもらいました。


飲み込んだら危ないおもちゃは

気をつけないとですが。


私も

これ、何で対象年齢3歳からなん?

0.1歳でも遊べるじゃん


とよく疑問に思っていたので

少しスッキリしました。



何はともあれ

たくさんのおもちゃがあって

娘だけじゃなく私も楽しかったです♪


おもちゃコンサルタントの皆さん

ありがとうございました!!


また「おもちゃの広場」行けるといいなぁ♪


┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈


『ほっとふー』サークル

今後の予定はコチラ↓↓

自己紹介はコチラ↓↓


こじんまりアットホームな感じで

活動していきたいと思っていますので


気になる方は是非

公式LINEよりお問い合わせください。

お待ちしております♪


※『ほっとふー』サークルには

 1歳の娘も同席させていただきます。
 ご了承ください。


今後とも『ほっとふー』を

どうぞ宜しくお願い致します☘︎




┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈

 
ご予約やお問い合わせは、 
☟こちら☟からお願い致します。

【LINE公式アカウント】
ID : @837lowww
 
【Instagram】
ID : hotto_fuu

 
┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈