自己責任マインド | hottarの気ままブログ

hottarの気ままブログ

日常や今日の出来事や裏話などを、気ままに書いてます(・ω・)b

更新は不定期です。

よろしくお願いします(・ω・)b

最近更新が、ご無沙汰気味のパンドラの箱です。
突然ですが『自己責任マインド』って、聞いたことありますか?

マインドセットとかは、耳にしますよね?


マインドセットを軽く説明すると、下記の通りです。

  • 経験、教育、先入観などから形成される思考様式、心理状態。暗黙の了解事項、思い込み(パラダイム)、価値観、信念などがこれに含まれる。

自己責任も、説明します。
分からない方用にです。決してバカにしてるわけでもありません。

自分で招いた責任は自分のせい!!


『自分で招いた責任は自分のせい、理不尽なことでも自分の責任。
良いことがあったら、他人のお陰』
これが、自己責任マインドです。

全ては自分、良いことがあったら他人のお陰!!

マイナス思考をプラス思考に変える、方法です。

極論を言えば^^;

自分もこの自己責任マインドを、常に意識しながらやってます。
やっぱり人なので、理不尽なことがあると
『はぁ~?』と思います。

だけど、少し冷静になって考えると自分が間違ってたと思い改善して自己責任マインドを意識しながらやってます。

自己責任マインドを、意識するかしないかでは全然違います。

何が違うの?と思いますよね!!

まず視点が変わります。
周りを意識して物事が見れるようになります。
※個人差あり!

次に、捉え方が変わります。
今までと違う捉え方になり、今までの接し方も違ってきます。

これはあくまでも、自分が意識してやってきた結果です。
個人の考え方や捉え方があるので、一概にこの自己責任マインドが通用するかと言うと何とも言えません。

やる価値はあります。
やるかやらないかじゃなく、まずはやる!
行動することです。

また、次回の更新をお楽しみ(≧∇≦)