みなさん、こんにちは!朝ラン中にいつものところでUターンをしたら、目の前に広がる煙にびっくりしたhottans(ホッタンズ)です。

 

火事だ!!めっちゃ近い!近過ぎる!ゲロー

 

 

 

家を出た時は全く気がつかずガーン

 

というか、そのときは火事は起こっていなかったみたい。

 

この写真を撮ったのは、発火し最初にリポートされた4分後でした!!ゲロー

 

急いで戻ってると、3台の飛行機がすぐにきて粉を撒き始め、

 

 

 

黒い煙が白く、小さくなっていくのが見えて少し安心・・・・これはうちの前から撮った写真。

 

3時間後には避難も解除され、今回のは発火してすぐ空から対処されたため、早く鎮火して本当に良かったです!!!えーん

 

こんなに小さな火事、日本では報道されていないと思うけど、燃えたのは7エーカー=約1224坪=約4047平方メートル

 

どれもピンとこない広さ・・・あせる


304,920スクエアフィート!ポーン


庭付き戸建てが約40件分ぐらいでしょうか?!


 

 

 

 

 

お借りした写真、フリーウェイから。

 

手前の家は友達が住んでいるエリアですぐに連絡!!

 

山火事の燃え始めって、毎回このように火が走っている気がします・・・

 

 

 

 

この道路を挟んだ反対側にあるオフィスで、旦那が仕事をしていましたゲロー
 
ラン後、家に到着してすぐ、実は空港にピックアップに行く時間でして・・・ガーン
 
 
 
 

道中、緊急速報が携帯に鳴り響き、車内で一人ドキドキしていました。ガーンガーン

 

フリーウェイに乗ったら道は渋滞で車が停まっており、

 

 

 

 

火事の方を見ると、普段は数台しか車が走っていない道路は、避難している車がずっと奥まで詰まっていましたガーン

 

両車線とも出口は封鎖。

避難してるたくさんの車が一気に入ってきてたから、フリーウェイが渋滞してたのかと思います。
 
 

 


 

帰るころには火事も鎮火しており、フリーウェイは何事もなかったのように空いておりました。

 

 

 

 

この1週間でファッションバレーメラメラうちの近所メラメラ(真裏が消防署ですぐに鎮火)そしてまたもや近所の今日の火事メラメラ

 

サンタアナが軽く吹いていた昨日でなくて良かったです!

 

この時期は雨季のはずなのに、すごい乾燥しててお肌はパリッパリです。

 

例年10月頃に山火事は起きるのに、雨は一体どこに行ったのー?!と思いながら頑張った本日の朝活。

 

ジョグ 7K

 

避難勧告は、

 

 

 


 

 

黄色:このエリアの人、Set=準備せよ

 

ピンク:このエリアの人、Go=逃げろDASH!DASH!DASH!


と、すごくシンプルだからか、見ていて私はめちゃくちゃ怖かったですゲッソリ

 

また明日もサンタアナが吹くみたいだしゲローゲローゲロー、今日のように洗濯物が1時間でカラカラになるほど乾燥していたら、いつどこで火事が発生するか分からないので、貴重品だけはまとめておきますあせる

 

それではみなさん、

 

 

 

 

 

 

 

ビュービュー。普段風はほとんど吹かない南CA
 
本日もラブラブHave a nice dayラブラブ