みなさん、こんにちは!毎朝すごい溜息をついてから走り出すhottans(ホッタンズ)です。
さて!ずっと気になってたことを、ついに手がけました~!
アメリカンなお弁当(ピーナッツバターサンド)を作らなくなってから、消費がパタリと止まってしまったこの大容量のスキッピー
みなさんなら、どう消費しますか~?
*セロリにつけて食べる(Ants on a log)美味しいけど日本人はあまりやらないかと
*ひたすらサンドイッチを作る
私は沖縄に行って初めて食べたジーマーミ―を作りました~
材料
ピーナッツバター 200g
豆乳 1L
片栗粉 80g
ダマにならないように少しずつ混ぜて、火にかけて良く混ぜる
タレ
砂糖・酒・醤油を1:1:1
これで約10個分~ムヘヘ
お鍋でかき混ぜている間、性格上、魔女のように鍋に張り付いてかき混ぜていられないので、その間に間引きしたお庭の大量リンゴをチョップチョップ~~~~
ながらでないと何もできない性格~
テレビも見ながら作業をするタイプです
右の鍋はジーマーミーを作ってて、片栗粉やピーナッツバターなどを混ぜたものがへばりついていますよね?
そこに最初はフライパンで煮ていたリンゴ+砂糖を片手鍋の方に移せば、その水分でお鍋はきれいになるし、洗うのも楽に~(貧乏性といわないで)
リンゴチョップに疲れてしまい、でもまだまだ大量にある間引きリンゴ・・・・庭にもまだたくさん
最後はスライスしてエアーフライヤーでカラッとさせチップスに変身させました
塩リンゴは豚肉やチキンなどと混ぜておくと、とても柔らかくなります!
大きいリンゴ 1個
塩 小さじ1 ぐらい? 適当で大丈夫よ〜
ジーマーミー豆腐はたれをかけた写真を撮りそびれたけど、昨日の夕ご飯に出した真ん中の写真のにはかかっています~。
ピーナッツバターで作れば、本当に簡単でめっちゃ美味しい!
こんなに大量にジーマーミーが食べられて、本当にシアワセだよな~と思いながら頑張った本日の朝活。
2:22:22を踏んでからの~
ジョグ 21K
最後の1Kはガンガン歩いてしまいました・・・
大きなため息をつき、走りに行きたくないからと言って、朝からカビ取り掃除などしないでサッサと出ていれば、太陽がカンカン照りになる前に走り終えるのにねー
毎朝学ばない
それほど走るのが嫌なのです
でもチョコレートとチョコアイスを食べたいから走ってますだから全く痩せない・・・どころか太る一方
次回はチョコチョコとクルーズのチップを書いてる、こちらの続きを書きたいと思います~
ベルリンマラソンの何にもしてない準備のことも書きたいわ〜(^◇^;)
それではみなさん、


本日もHave a nice day