ついに野球シーズンが開幕です。

PTAのお当番を代わってもらい、
滞在中のグランマも一緒に見に行きました。

今年のチームはパドレス。
ベストフレンドや学校の友達がいるので楽しいみたいだけど、
始まって早々、「バスケやサッカーのほうが面白い。」
とやめたいモードがたっぷり。
とりあえず、今シーズンはお互いがんばりましょう 
そして昨晩のバスケの試合。
みかの迎えで時間がかかり、5分送れて到着したら、
強豪チーム相手に、なんと10点もリードしていたの!
でもね、相手チームのコーチと親たちの、
「すごい」応援に圧倒され、
波は向こうに傾き始め・・・・・
追いつかれ追い越され・・・・・
残り8秒!
チームの要が突っ込んでシュートをしましたが、
残念ながら入らず、試合終了 
みんな、よくがんばった!お疲れ様でした!!
みか、悔し泣き。
今シーズン初めてバスケをやったけんごと他数名。
もう一人の要は怪我で利き腕をうまく使えず、
パスもドリブルもみんなまだまだでしたが、
そんな子供たちを一つにまとめ、
たくさん励まし、バスケを教えてくれたコーチたち。
本当にありがとうございました!!
試合終了後はピザ屋で打ち上げ。
食べ放題~
久しぶりに食べたピザだから?
それともめっちゃ疲れが溜まっているのか、
久しぶりに蕁麻疹が出てしまいました(><)
太ももにぶわーーって出たのは初めて。
今週末がPTA最後の大仕事、卒業式&総会があるので、
それまでに体調は万全にしておかないといけません!
ビールを飲みながら他の親御さんたちとたくさん話せて、
とっても楽しいひと時を過ごすことができました。
こういう時もっと英語が流暢だったら・・・
といつも思うけど、みんな親切だから大丈夫だったよ!
最後まで残っていたコーチたち。
それぞれ子供が4人もいて、
みんなばらばらなスポーツをやっているのに、
親は二人とも働いていて、
さらに無償でコーチをやってくれる。。
ホントアメリカ人の親御さんたちは、パワフルで凄いです!
とにかく感謝&尊敬です!
たくさんの刺激をくれたお友達たち~。
また学校で、サッカーで、野球で、
そしてバスケで再会できますように~ 