すっかり新年も2/3が過ぎてしまいましたが、

初日の出につぶやいた、私の今年の抱負を書きます~。



その前に。これが去年の抱負です。

やっぱり新年を3週間過ぎたころに、書かれておりました(^^;


健康第一 笑顔で整理整頓 いろいろ磨いてためこまない

体の健康 多少の添加物や電磁波などは弾き飛ばすような、
体温が高くて、免疫力の高い身体を目指したい

子供をもっと褒める

小さいことでも、前向きに考えられたことでも、なんでもいいので、
自分のことを、もっと褒めたい

そうすることで、笑顔になり、気持ちも免疫力も高まり、
子供にもゆとりを持って、褒めてあげられるようになるかな~




これは、去年も引き継がれた、おととしの目標です。

1.心と体の健康。 ストレスを溜めると体にもお肌にもよくないので、
息を抜きながら毎日を楽しく過ごしていきたい

2.自分磨き。 特に下半身の脂肪を減らして、プリケツマダムを目指したい

3.専業主婦、ヒラから脱出。 整理・整頓と料理に掃除に今年はもう少し力を入れたい。
グランマのように、ちゃんと玄関まで旦那のお迎えに行きたい。

4.脱:ケミカル。 今年は脱ケミカルの移行期にしたい。

5.旦那の管理。 目標9キロ減らしましょう。




そして、今年の目標は~。


ドロドロドロドロ・・・・ゴーストゴーストゴーストゴースト








すばり!






ひらめき電球食べ過ぎないで腹八分目ひらめき電球





なんじゃそりゃー!?と言わないでくださいね~。

食事、とくにデザートは、「おかしいんじゃないの?」

と言われるぐらい、ヤメラレなくてすごい量を食べてしまうし、

「お酒か甘いもの、どちらかを控えたほうがいいんじゃない?」

とまで言われたので、悩んだ結果、

甘いものを、毎夕食後に食べるのを控えていこうと誓いましたニコニコ




食べ過ぎなければ、体重が増えない。

腹八分目にすると、健康になるし、胃も痛くならない。

運動を続けてるので、下半身のお肉がとれていく。

食費も減ってお金が貯まる。

お金に余裕ができるから、心にも余裕ができる。

気持ちにもゆとりができて、子供と旦那にやさしくなれる。

Happyになるから、ストレスが減って免疫力も高まる。

元気になって、行動が早くなり、時間を有意義に使えるようになる。

時間の余裕ができれば、部屋の片付けも始められる。

片付けが楽しくなって、断捨離にはまる。

生活空間がスッキリして、気の流れがよくなる。

整理整頓されていると、自分にかける時間も持てるようになる。

きれいになれば、気分が高まって笑顔が増える。

イキイキして、オーラが輝くから、さらなる幸せがやってくる~アップ



と、まぁ、こんな感じに、食べ過ぎないという目標だけで、

去年とおととしの目標をほとんどカバーしてしまうのです笑顔



クラッカースバラシイーー腹八分目ーークラッカー


今年の終わりには、どれくらい輝いた私になっているのでしょうか

年に比例して、どんどん魅力的になっていきたいと思います!




いつも温かいコメントやメッセージ、励ましや応援。

幸せな気持ちをわけてくださる、私の周りの大切な皆さま、

いつも本当にありがとうございます。



コメントは残さなくても、いつも遊びに来てくださっている皆さま、

とってもうれしいです。ありがとう。

でもそれが、残念ながら私には分からないので、「見たよ~」

と一言書いてくださると、もっとうれしいですわ!



そんな皆さまとの、素敵なご縁をありがとう。

たくさんの感謝の気持ちと笑顔、そしてあふれる愛ドキドキを込めて

今年もどうぞよろしくお願いいたしますラブラブ