南三陸へ~導入編 | natsuhoのブログ

南三陸へ~導入編

このブログを始めたきっかけは、2011年5月に南三陸で震災ボランティアに参加して、

そのことを自分の頭の中だけで整理するのではなくて、

せっかくなら誰かに見える形で残しておきたいな…と思ったことでした。

 

それ以降は、気まぐれに、

「自分の頭の中で整理してもいいけど、誰かが見てくれたらいいな…と思うこと」

を、つらつらと更新してます。

 

そんな中で、自分が使える時間が少しできたので、ずっと引っかかってたことをやりに出かけました。

 

それは、2011年5月に志津川中学校で避難所のボランティアをしてた時。

(当時は「傾聴」なんて偉そうに言ってたけど、「おしゃべりしに行ってた」レベルです)

 

まだ瓦礫だらけでぐちゃぐちゃだったけれど

「ここはすごく良いところ。タコやウニが美味しいの。

また食べられるようになったら遊びにおいで」

と言っていただきました。

 

それから7年。

やっと、行く機会を作れました。

 

でも、私が行ったからって誰かが喜ぶわけでもないし、

継続支援できてたわけでもないし、

約束を守った!!なんて、自己満足でしかないのは分かってます。

 

ふがいなさしかないけど、「行って何もしないで帰ってくる」のと、「行かない」のとだったら

どっちが良いか?って考えたら、圧倒的に前者だったので、行くことにしました。

 

確かに、行ってみて何かできたわけじゃないけど、いろんなことを感じたし、考えた。

 

なので、また順番にブログに書いていこうと思います。