こんばんは。
今電車に乗っているのですが、向かいの高校生が電話をしています。
そんな彼はなぜかハッピーターンについて語っています。
今日は普段より出勤者が二人少なく、ドタバタして業務が終了しました。
雑務をする人は今日は僕しかおらず、普段の倍の量の仕事があり、焦ったりもしていました。
そんなときは簡単なミスがちらほら見えて、段取りも悪くなってしまいます。
「深呼吸」
忙しいときは視野が狭くなる
あれもこれもやらなければとたくさん抱え込んでしまう
そんなときは段取りが悪く、簡単なミスも起こりやすい
でも、そんな時だから深呼吸して
一旦落ち着けてみる
そんな時だからこそ落ち着ける時間をあえて作ってみる
すると意外とスムーズに進んだりする
今回の質問
「深呼吸していますか?」