初めまして!
イケメン温泉ソムリエマスター「HERO」で、ございます!
本日よりブロガーデビューしましたので、よろしくお願いいたします♨️
※イケメン:イケてるメンタル(温泉を楽しむ心の持ち主)

今回は、黒湯で有名な大田区にある昭和12年創業「蒲田温泉」へいってきました!



なんと魅力的なのは価格!
入場料金460円!!
しかも、館内にいれば、何度でも入浴できるというから、驚きだ( ´∀`)

公式HP 蒲田温泉

ここからは、温泉ソムリエマナーとして、写せない部分が多いので、HPをみていただきつつ、イメージしていただければと思います!
※照れ屋+写真撮り忘れ、多く恐縮です(T-T)


赤色靴箱(板錠)に、靴をいれ、いざ温泉へ!

中に入ってすぐ左、女性の方が番台(受付中央)におり、赤色入場札を渡すと、「男湯はこちらです♨️」と手で優しく案内をしてくださいました。

中(脱衣場)に入ると、
新旧ロッカーが大小あり、さすがに歴史を感じさせる風格でしたが、施設の年齢を考えたら、掃除は行き届いている風に感じました。

土曜日3時頃でしたが、浴室には、4名。脱衣場には、3名おり、そこそこ賑わっておりました!(人数の比率は、このくらいがちょうど良い風に感じました。家族連れとかだと狭いかも⁈)

さっそく着替え、いざ浴室へ!
入ってすぐ左に、ケロリンがこんにちわ!
ケロリン洗面器とイスを持って、中央にある洗い場へ!台にのっている無料シャンプー、ボディーソープに感謝しつつ、ヘッド固定シャワーで、カラダをクネクネさせながら、洗い上げました( ̄∇ ̄)

早速奥にある「黒湯」に向かいました!
本当にブラックコーヒーくらい黒い。

しかも温度メーターをみたら、47度!!?
ここまで来たら、入るしかない!と迷いを捨て、足元はもちろん、手元まで見えなくなる黒湯に体を沈めてみると、心地よい熱さで、本当に47度なの?と疑問を浮かべていました。
するとその顔に気づいたのか、電気風呂に入っていたおじいちゃんが響き渡る声で、話しかけてきてくれました。

おじいちゃん「本当は47度もないんだよ!20度くらいの源泉を汲み上げて、沸かしてるもんだから、安心して入りな♪( ´▽`)」
IOS「ありがとうございます!?」
※IOS:イケメン温泉ソムリエマスター

初対面でも気楽に話しをしてくださる、できるのも温泉の良さだなーと改めて感じつつ、サウナ・水風呂ほか20円ドライヤーなど施設をたっぷり堪能させていただきました!

*******************************************************
蒲田温泉(美肌の湯)
蒲田温泉は重曹泉(アルカリ性炭酸ガス含む)です。アルカリ泉は、酸性化した肌を中和し、角質上部をとかすことによって、肌がスベスベします。そのため、昔から、美人の湯と云われています。(イオウを含まないため、肌がカサつくことはありません。)
泉質:ナトリウム炭酸泉・塩化物鉱泉
効果:神経痛、筋肉痛、五十肩、冷え性、疲労回復、健康増進、きりきずetc
*******************************************************

美肌効果があってか、湯上り後も、化粧水なしでもお肌がスベスベしており、しかもステロイド常用お肌の赤みが薄くなっており、きれいになっていました!
さすが、日本の温泉様!!といった感じで、お肌のコンディションはもちろん、メンタルまで絶好調になり、大満足の1日でした!
有難うございます♨️

皆様も機会があれば、是非一度行ってみてください!(紹介しきれなかった、たくさんのオリジナルTシャツや、2階には昔ながらの温泉にありそうなカラオケ付き食堂もあり、色んな角度から楽しめると思います!)

初心者向け     ★★★★☆
泉質                ★★★★★
楽しさ            ★★★★☆
満足度            ★★★★★