名古屋で、自然栽培のお野菜&玄米試食(食育、農育、知育)
名古屋で自然栽培のお野菜と玄米の試食会でした。野菜本来の味を味わえるのは、今は贅沢かもしれません、けれど、それが当たり前になる時代がくるように、今いる私たちが行動していかないとと思います。これからの子供たちが、生きやすい地球環境の為にも、「今が良ければいいんだ」ではない自分でいたい。私のサロンほっとすぺーす花水木でも試食会いたします。小牧市高根二丁目ナフコ不二屋桃花台店近く(場所、駐車場詳細は後ほど)穂希を直ぐに食べでてみたい方は↓NatuloShopのURLhttps://natulo.shop/signup?referral_user_id=69748eb8-b086-4bfc-b6af-c35607fe0e22ポチっとして会員登録してから、購入になります。商品は15袋(5,600円/税込)と30袋( 11,000円/税込)の2種類です。どちらとも送料は940円です、定期購入ですので、一旦登録すると毎月同じ食数が送られてきます。決済はクレジットのみになります。常温で完全無添加が可能になっているのは、可愛らしい挿絵のパックが特殊だからです。挿絵は、平成おじさんで有名になった元総理の小渕さんのお嬢様のものです。🌟穂希ちゃん、試食&小分け販売🌟🍙1袋(170g)400円(税込)🍙日にち:7月9日(木曜日)🍙時間:9:00〜18:00🍙場所:茶楽家われもこう『キラキラ輝く女性展』のイベントギャラリーにて小分け販売いたします。🍙春日井市鳥居町3丁目42-1番地自然栽培の熟成玄米パックの穂希(ほまれ)。玄米は栄養価が高いので食べた方がいいものですが、長い時間の浸水時間や炊いた玄米は硬い、パサパサしていて不味い、調理しずらいの欠点を解決‼️常温保存で完全無添加(保存料・化学調味料・着色料未使用)で2年も保存可能です。袋のまま温めて(湯煎)からでもいいですし、緊急時の時に袋からだしただけでも食べていただけます。ここまで書いただけでも穂希ちゃん凄い!って思っていただけるかと思いますが。最大の魅力はなんといっても自然栽培育ちの玄米を使用しているという事です。自然栽培とは、石油由来の肥料はもちろん有機肥料も使用していません。当たり前ですが、農薬も使っていません。日本だと全体の農地の99%が慣行農法で、有機栽培をしているところが0.07%自然栽培をしているところは0.03%。10,000万人の農家👩🌾さんのうち3人という少なさです。end