す今日から
12/17土星が水瓶座入り
12/19木星が水瓶座入り
12/22土星と木星が再接近...コンジャクション

約一年かけて星座をひとつ移動する木星
約29年かけて12星座を移動する土星
20年に一度のグレートコンジャクション

約20年に一度起こるのですが、約200年ごとに出会う場所が変わります。

相反する二つのエネルギーが同じ位置で重なる。
木星は拡大、発展
土星は固定化、削ぎ落とす、試練

この大転換をさらに強く後押しするのが、木星と土星に接近する冥王星の存在です。「破壊と再生の星」である冥王星には、近くの天体のエネルギーを極端な形で引き出す力があります。

木星は「発展の星」、土星は「試練の星」といわれます。ガマンしよう、ルールを守ろうという土星と、ハジけて自由に振る舞おうという木星は、まったく正反対の性質。この2つの星を、冥王星が「もっともっと!」とあおり立てるのですから、コロナで「3密」に気をつけて生活しなければいけない一方で、経済を回そうという動きも活発になる2021年は、まさに矛盾と葛藤だらけの1年に。ただ、世の中が変化していくのは確実なので、必要以上に怖がらなくても大丈夫!矛盾と葛藤を乗り越えて、変化の波にのっていくのが2021年の開運ポイント。

2020年12月は水瓶座でおこる風の時代の幕開け

どれだけ良い人脈で繋がっているか
どれだけ質の良い情報を持っているか
自分にとって必要な情報を見抜き
自分自身にインストールする力

情報やコミュニケーションなど〝目に見えないもの〟にスポットライトが当たります。(資料引用)
これからの世界どうなるんだろう。


私も今、目に見えないもの、菌微生物にスポットを当てています。