穏やかで可愛らしくて、すごい運動神経の大野さんが見事なこの回。
身のこなしも振る舞いもしなやか。
大野さんは本当に素敵な人。
2015年8月1日しやがれ (跳んで乗ってパートナー)
Hey!Say!Jump!(この日の出演は5人)との対決。
狭い円形の浮島に、
5人が順番に跳び乗って、何人乗れるか、何秒乗れるかを競う。
大野さんは5番目。
大野さんが跳び乗るときにはもう、浮島は4人でぎゅうぎゅうで、
足場も隙間もない。
5番目ってたいへん。
大野「教えて、教えて?俺どこ行ったらいい?」
このときの大野さんの顔ったら、すごくかわいい。
上目遣いが可憐で、まつ毛がキュート。
赤いヘルメットかぶっているのに、
あふれる品の良さと、清潔感と、透明感。
声もかわいい。言い方もやさしくて穏やかなの。
大野さんにとっては、足場もないのに跳ぶという難しい場面なのに。
無理やり跳んだら4人も危険だからちゃんと伺いをたてる大野さん。聡明で温厚。
メンバー「俺らに抱きついちゃえばいい。」
トトロのお腹ならね。しがみつけるかもしれないけども。
大野さんはちゃんと抱きついたんだけど、
全体的に傾いて崩れた。
両チーム失敗だったので、もう一回。
再び大野さんの番。
今回は、先に乗った4人ががんばって、
少し隙間ができた!
大野「おっ、開いた!」
シュタッ!スポッ!
隙間が開いてから跳ぶまでが早い大野さん。
判断と動き出しが早い。すごい。
踏み切りも、
滞空でのコントロールもすごくて、
さすがは大野さんだなと思う。
4人に衝撃を与えないような放物線で飛び、
ピンポイントで隙間に降りる。
足から入って上体をふわっと組する。
センスと思いやりの塊な大野さん。
そしてきれい。
もちろんみんなピタッと安定して10秒クリア。勝利。
お見事。