大野さんのジーンズ脚線美がすごい。
椅子に腰かけていても、動くたびきれいでダンサブル。
2015年4月11日しやがれ(リニューアル)
この回からしやがれが新しくなって、セットやコンセプトが変わった。
「どうでもいい事をスペシャルに!」をテーマに、体を張って調査検証するんだって。
個人ロケが始まったのが一番大きな変化かな。
個人仕事の忙しいメンバーが多かったもんね。
メンバーの個人企画VTRを見て、
大野「三角跳びの、こっち行ったときあったじゃん。」
ちゃんと難易度の高さに気づいてあげる大野さん。
動きの価値に気づくのすごい。そして優しい。
そして椅子に座ったままでも、
三角跳びのジェスチャーがきれい!
長くて美しい両脚を軽々とあげて再現する大野さんの動きはすでにダンス。
メンバーの個人企画VTRを見て、
自動販売機が受け付けない硬貨をいかに入れるかトーク。
大野さんが、自販機を「人」に見立てて説明するのがおもしろい。
自販機と駆け引きするんだって。
素晴らしい再現小芝居つき。
最初に大丈夫な効果を入れて、
大野「安心させといて…」
大丈夫な硬貨が入っていくのを見送る自販機のジェスチャー。
目線と顔の動きが秀逸。
動きのキレがいい。(シュッ、シュッっていうSEつき。)
そのあと、メンバーを見て笑う顔がかわいい。
すごくかわいい。
入れられた、ダメな硬貨をパッと掴んで素早く下に投げる動作とか抜群にキレキレ。
すごくきびきびした自動販売機ですごい。すごいおもしろい。