大野さんの柔らかい笑顔と周囲への気配りに癒されるこの回。

大野さんの人柄の麗しさに心照らされる。

 

 

 

2014年12月20日しやがれ 木村カエラさんと行くおせち買い出し

 

 

 

1万5000円でよりよい買い物を競うチーム戦。

大野さんたちが行ったのは日本橋人形町。

 

 

 

人形町によく来るかトーク。

 

 

 

メンバー「大野さんは?」

大野「全く縁がないですね。」

言葉選びが上品。

人形町の魅力に配慮した上での「縁がない」という表現。

そして可愛らしく笑う。

 

 

 

「志乃多寿司総本店」

メンバー「大野さん、撮影交渉お願いします。」

え?アポなし?

 

 

 

大野「え?そんな感じ?」

と言いながらもすぐに交渉。

大野「あ、すいません、ちょっと撮影の方大丈夫ですか?」

 

 

 

店主「あ、はい。どうぞ。」

大野さん、笑顔でOKマーク。

 

 

 

木村「おせちに入れるもので、何かおすすめのものはあるんですか?」

店主「そうですね。季節ものですと『ぶりと千枚漬けのおし寿司』がよろしいかと。」

「きれいだね」って、大野さんの穏やかな美声が聞こえる。

 

 

 

木村「食べたいですね。」

大野「僕がどうにか的なやつですか?」

また大野さんが交渉する流れ。

 

 

 

大野「あの…試食…は…?」

清らかで控えめなおねだり。

すごい小声で申し訳なさそう。そしてかわいい顔。

 

 

 

店主「分かりました。」

優しい店主さん。

大野さん、交渉大成功。

 

 

 

カメラが切りかわると、

木村さんはすでにもぐもぐしてる。

 

 

 

メンバーが、

店主のおすすめ(ぶりと千枚漬けのおし寿司)をほおばる。

 

 

 

大野「これ食べていい?」

自分で交渉したのに、

メンバーに許可をとる謙虚な大野さん。

 

 

 

大野「んんん!」

リスみたいな可愛さで、おいしさを表現する。

口の中がいっぱいなので、目配せと指差しで木村さんにも勧める。

 

 

 

「鳥忠」

おいしそうな親子焼。

木村「食べたいですね、これね、やっぱり。」

 

 

 

ゲストが食べたいと言えば、交渉します。

大野「あの…試食ってできます?」

 

 

 

イケメンな顔と、ほぼ子音で話すような控えめなおねだり。

店員「食べたいわよね。じゃあ今ご用意します。」

この店員の方も優しい。

 

 

 

これもおいしくてお買い上げ。

終始3人息ぴったりのお買い物は続き、

ちゃんと縁起も踏まえたおいしそうなおせちが完成。大成功。

 

 

 

大野さんの人柄の清潔感が心地よく、繰り返し見たくなる。