大野智さんが踊るからかっこいい振付、というのは確実にある。
美しさの表情が多彩で、芯から気品ある大野さんのダンス。
2015年10月23日Mステ(「心の空」)
どこか甲冑を想わせるこの日の衣装。赤い襟元が眩しい。
トーク部分。
大野さんとよくメールする八乙女さん。
八乙女「大野くんとよくメールして。」
メンバー「何メールするの?俺らだってメールしないよ。リーダーとメールしないよ。」
八乙女「バンバンしますよね。ブルースリーの話でいっぱいで。」
細かい話をあえてメールでするのが楽しいらしい2人。
大野「それがおもしろいんです。電話じゃなくて。」
「心の空」
この振りをクールでエレガントに踊れる大野さんはすごい。
太鼓の音。
采配を振るうような大野さんの動きが
切れ味抜群。
腕を伸ばしたままであの鋭い動きはすごい。
「舞い踊れ炎のように」後の間奏。
上半身を前方で回旋させるとき、
頭が、まるで独立した生命体のごとき鋭さで動く激しさ。
大野さんの首の鍛え方は半端じゃないね。
「人は誰でも挑戦者」
曲調に合わせて大野さんの動きもエレガントに。
鶴のような動きが華麗。
「春待ち桜 月夜の花火 燃える夕焼け ふわり初雪」
腰から足にかけてのラインの魅せ方がきれい。
次々とエレガントな形を生み出す腰と膝の角度変化。
自分を抱く左手指先の繊細さ。
「どんなときも離れてても」
波紋のような円弧を次々つくりだす滑らかな手の動き。
和装で舞っているかのようにたおやかな美しさ。
「ぼくらの使命だろう」
型の一つ一つが完璧。
カメラの角度に合わせて最高に美しい姿でいる大野さん。
いつだって凛としている。