状況を生かした美しいパフォーマンスができる大野さん。

ダンスの引き出しが多いんだよね。

 

 

 

今回はベルトコンベアを生かした珍しいダンスだよ。

つなぎのスムーズさと、上半身の安定が天才。

 

 

 

2014年7月12日「THE MUSIC DAY 音楽の力」(Happiness Run)

「リアルタイム走りゲー」としてのパフォーマンスで「Happiness」。

 

 

 

ジーンズに、ラメストライプ野球ユニ。

大野さんの脚ラインがきれい。

 

 

 

ベルトコンベア上で踊る。

 

 

 

振付を大切に踊る大野さん。

イントロで、背中を見せながら脚の角度を様々変えるとき、

大野智さんの強くて繊細な足裏使いが見える。

すごいよ、足の裏。

 

 

 

流れているベルトコンベアに飛び移って、

弾み歩く。

 

 

 

歩いてもダンスの大野さん。

えもいわれぬ美しさ。

大野さんの姿勢に、床を踏む足に、ももを叩くリズムに、

音楽があふれてる。

 

 

 

ボックスとか、サイドステップとか、

シンプルな振りでもすごく素敵なの。

身体と動きの形をずっと楽しめる。

 

 

 

「止めないで 止めないで」

大野さんの歩きエンターテイメント。

 

 

 

一人、ベルトコンベア上に飛び移った大野さん。

 

 

 

降り立った瞬間から、

上半身の動きの妙で、

印象的にベルトコンベアの速度とずらしたゆったりした動きをするの。

ちょっとトリッキーな。

 

 

 

傾けたり、後ろ歩きになったり。

全体のパフォーマンスに変化をつけるのがうまい。

そしてそれが全部美しい。

大野さんのダンスがすごく楽しかった。