大野さんにかかるとリアクションもダンス。

番組を盛り上げるため、

きつい臭いに挑む大野さんの勇気を感じるこの回。

 

 

 

2013年12月24日「明日に架ける旅」(スタジオできのこ体験)

 

 

 

スタジオに持ち込まれた3種類のきのこ。

透明なケースで覆われ、いかにも匂いが強そう。

 

 

 

メンバー「やだよ前に出るの。くせえやつなんでしょ?」

メンバー「スッポンタケからかな。大野さん!」

大野「はい。」

 

 

 

真っ赤なニットがよく似合っている。そして小顔。

大野「これ一番きつい?」

 

 

 

透明ケースを持ち上げるメンバー。

あおいで臭いを送るメンバー。

風上の遠くへ逃げるメンバー。

すごい至近距離で嗅ぐ大野さん。

 

 

 

大野「おおっ!!」

ダンスのような切れ味で体を起こし、半回転して後ろを向く大野さん。

苦しんでいるのに

動きがきれい。

 

 

 

謎にプシュプシュいってる息づかい。

大野「急すぎて忘れちゃったよ。もう一回やらして。」

体を張る大野さん。

 

 

 

大野「何かに似てた。」

再び至近距離で嗅ぐ。

 

 

 

大野「うっ!!」

プシュプシュ再び。

大野「ちょっとすっばいかな。」「学校の便所かな。」

 

 

 

続いて「コウタケ」。

やっぱり大野さんが嗅ぐ。

台に肩ひじをついて体をひねったスタンバイが

すでに美しい。

 

 

 

そして至近距離で嗅ぐ。

大野「おわーっ!!」

 

 

 

ワンコみたいに頭を振って苦しむ。

大野「こっちの方がむりだ。」

大野「あー、忘れたー。」

 

 

 

再び嗅ぐ再び。

大野「うわあ!」

 

 

 

今度はセットの奥まで退避。

でも姿がきれい。

そして考える。

 

 

 

大野「あ、わかった。犬!」

獣っぽい臭いの高級食材らしい。

 

 

 

大野さんの体を張った2回×2回劇場。

 

 

 

3つ目は「ニオイワチチダケ」。

大野「じゃ、俺いく。」

えらいな、大野さん。

 

 

 

今度はずっと嗅いでる。

大野「おれ平気だこれ。漢方みたい。」

これはカレー系のいい香りなんだって。

大野さん、ちゃあんと嗅ぎ分けているんだね。

 

 

 

表現も的確。

五感も言葉のセンスもいい。