立ち上がったり腰掛けたりするだけでダンスな、大野さんの美しい動き。

そして美しいダンスのために美しく鍛えられた身体。

 

 

 

ダンス以外の仕事もしながら、

ダンスのための身体を懸命に守り抜いてくれたんだなと、

しみじみ思うこの回。

 

 

 

2013年12月24日「明日に架ける旅」(準備運動)

 

 

 

海洋開発科ほとんどの皆さんは、レスリング部で汗を流している。

鍛えるねえ。

 

 

 

大野さんも「ハードな準備運動」を体験するが、膝が痛い。

本当は、「Top secret」でお馴染みの細かい足踏みができるのに。

 

 

 

膝に手を置き、

大野「痛い痛い痛い痛い!」

52キロの潜水服め!

 

 

 

(この日は潜水体験のため、

 両足で20キロの靴を履き、全身52キロの装備で

 陸を歩いた。

 膝を傷めている超一流ダンサーが、

 体を張って重さを体験する仕事。)

 

 

 

そこで、

機転をきかせて面白い方に切り替える大野さん。

仕事きっちり。

 

 

 

気合入れする大人の立場にシフトチェンジ。

もう自然と内面からキャラ移行する感じがほんとにおもしろい。

 

 

 

そして立ち上がるときでさえ、

足首からつま先まで形が整っていてきれい。

 

 

 

積み上げたマットに腰掛けるまでの動きがダンスみたい。

 

 

 

歩く後ろ姿から右足をあげると、

そのまま回転しながら腰掛けて右足を左膝に掛ける。

あげた右足をつかずに最終形までもっていくところがお洒落。

予想できない身のこなし。

 

 

 

おもしろくて美しい。