ハプニングが起きたときですらかっこいい大野さん。

内面も素敵なんだな。

 

 

 

シェアハウス(2012・11・15)

 

 

 

ゲストは「ももいろクローバーZ」のみなさん。

玄関のドアを開けると、

「おひさしぶりでーす!」

平均年齢17才な5人の元気な声。

 

 

 

思わず後ずさる大野さん。

圧倒されてかわいい顔でふわふわ笑う。

 

 

 

「靴脱いだ方がいいですか?」

「そうだね。」

「家…だしね。」

女子高生パワーにおされてまともなことを言ってしまう大野さん。かわいい。

 

 

 

「打ち上げはもんじゃがいいねって話もあるんです。」

それを聞いた大野さんの笑顔がキュート。

 

 

 

それでいて、1人用ソファで折り曲げている脚がたくましい。

強そうな筋肉とごつごつした膝。

何しろこの日はハーフパンツで裸足。

 

 

 

向かいの人が立ち上がろうとテーブルにつかまった途端!

!!

大きく斜めにかたむく天板。滑り倒れるグラス。

 

 

 

天板をおさえに素早く伸びる大野さんの両手。

俊敏。

ちょうどスリッパを履こうとしていたつま先も伸びてきれいな形。

 

 

 

天板をおさえ、倒れたグラスを戻してから、驚いて笑う。

「ごめん、かかった?」

「いや大丈夫大丈夫。」

仕方ないよね。天板が固定されてないなんて思わないもんね。

 

 

 

ゲストたちと一緒にティッシュでテーブルを拭く大野さん。

「やあ、今のおもしろかったわ。」

優しい。

 

 

 

もんじゃ焼きの下ごしらえでキャベツを千切り。

杏果さんの傍らでアシスタントの大野さん。

 

 

 

キャベツ(丸ごと)の芯をそぎ取ろうとして、

「うーんビュッ」と勢いづいた包丁が大野さん方向へ!

!!

大野さんの右手がそばにあったから、本当にぎりぎりだったと思う。

 

 

 

手の甲をさすりながら驚く大野さん。

謝るポーズで手を合わせつつ、大野さんに寄っていく杏果さん。

さり気なく右腕でブロックし(アイドル的配慮)、

頭をなでるようなツッコミを入れる大野さん。

 

 

 

「自分(杏果さん)の手、超危なかったよ、今あ。」

とっさに相手を心配する言葉が出る大野さん。

高い人間力。

 

 

 

とっさの言葉だからすごい。

そして確かに杏果さんの手は危なかった。

みんな無事でよかった。

 

 

 

 

 

ももクロさんがお弁当の金額制限の話をしているとき、

「経費でおちるんじゃない?」

との言葉に、

「経費とかやめようよ。」

という大野さんがおもしろかった。

 

 

 

ももクロさんの、

アイドルとしてのイメージを気遣ったんだよね。

 

 

 

大野さんは時々、

女優さんなどのイメージを心配する。

マネージャーさんみたい。

 

 

 

VIPリムジンで、吉高由里子さんが釣り餌をつけるとき歯で…と言いかけたときも、

大野さんはそれを止めて「そこは守りましょう」と言った。

 

 

 

石原さとみさんと「忍びの国」の番宣でグランピング体験をしたときも、

「お金さえあれば的な?」というさとみさんに、

「やめなさいよ。イメージ悪くなるから。」

と大野さんは言った。

 

 

 

他人のイメージこそ大切にする大野さん。