しやがれ(2020・6・13)

 

 

 

「ナイツ記念館」

お顔も話す声もたいへん美しい大野さん。

 

 

 

土屋さんが描いた馬の絵が紹介される。上手い。

「すっげーな。」

馬しか描きたくないらしい。

やっぱり技術より大切なのは、描きたい欲求なんだね。

 

 

 

「らくだがいて、後ろに古い建物があるんだけど、

 おれはその後ろの建物だけを描きたい、それを描きたいんだけど、

 らくだも描かないとバランス悪いし、

 してそのラクダはもう嫌々描いてた。」

大野さんの心をそんなにひきつけるその建物。すごい。

建物にも興味が強かったんだね。

 

 

 

大野さんの「隠れ家」コーナー。ゲストはフワちゃん。

 

 

 

「あとちなみに言っていい?うちら誕生日一緒。」

指ハートするフワちゃんに、指ハート&同等のテンションで応える大野さん。

ギアの切替がはやい。

「11月26、フー♪」

 

 

 

手と足を地面に着けずにテーブルを一周するチャレンジ。

頭からテーブルの下にもぐりこんでいく。

手が逆サイドに届かず、

大野さんはテーブル裏の骨組みを経由して向こう側へ。

もし手が届く幅だったらフワちゃんも掴まれたかも。

 

 

 

大野さんの両足が宙を移動する瞬間の美しさは奇跡。

 

 

 

テーブルの両サイドから足でガバッとやらず、

サイドからサイドへ、

両足を揃えて華麗に移動。

つま先まできれい。

 

 

 

テーブル裏にはりついてから、

上によじ登れるのがすごい。

 

 

 

枠すらない天板に、両手の指と片足のかかとだけでしがみついてるのって、

もうパズーだよ。

 

 

 

そして最後ふわっとテーブルに乗るのがおしゃれ。

さすがの身軽さ。

 

 

 

腹筋ローラーチャレンジ。

 

 

 

「大野くん、見て」と女性の腹を見せられる大野さん。

仕事ってたいへんだね。

太ったとはいっても筋肉がちゃんとしているフワちゃん。

 

 

 

腹筋ローラーで障害物の間をぬって進み、戻る大野さん。

2016年の大野さんも、それはそれは美しく腹筋ローラーをこなしていた。

今回も見事成功!

 

 

 

終わった後の後ずさりすら美しい。

一瞬踵とつま先だけで立ってるし、

右左と捻りが入る身体がダンサブル。

 

 

 

右肩・胸付近を傷めてふらつきつつ歩く姿がスレンダー。

「故障すんぞ、全部う。」

踊る大野さんの大切な身体が!

 

 

 

「何か、めっちゃいてえよ、いろんな所が。」

痛がりながらも、

胴体にいろんなウェイブを通す大野さん。

ダンサブル。

 

 

 

「石化ジェスチャーゲーム」

ちょっとしたルールの工夫で楽しくなるもんだね。

 

 

 

「いらんこと考えてるとすぐ時間経つから。」

「そういうことだね。」

いい声。クール。

 

 

 

フワちゃんのあられもないダンゴムシ。

「まじかよ。」

ウィスパーボイス。しびれる。

額に指を当て、悩む姿が美男子。

 

 

 

何やら大野さんにダンゴムシのイメージが降りてきた。

指の動きがまさに多足動物。

顔を上げて、白く丸まっているフワちゃんを一瞥し、

「ダンゴムシ。」

正解!

 

 

 

何か超常現象の域を見せられるジェスチャーゲーム。

「やっぱ、うちら誕生日一緒だから。」

「何か、通じ合ってるんだな。」

 

 

 

大野さんがジェスチャーするお題は「フワちゃん」。

かっこいい大野さん→フワちゃんをジェスチャーする大野さんの

切替が激しい。

脚もきれいだけど、ヒップラインもキュート。

 

 

 

「最初のクラッシュアイスゲームおもしろかったな。

 あとはほぼ筋トレだったな。」

そう言って笑う大野さんの無垢な笑顔が尊い。