VS(2020・6・4)今回もリモート。
今日も美貌の大野さん。
きれいな顔でありがとう。
OPトークは歯磨きの話。
歯を磨いているうちに顔をふりふりする大野さん。
効果音がかわいい。
大野さんの顔はもっとかわいい。
大野さんの口って、いろんなかわいい形になるね。
「大野さんこそ電動がいいんじゃないの?」
「電動やってもたぶん(顔ふりふり)やっちゃうと思う。」
オチも完璧。
「たぶん(顔ふりふり)やっちゃう」仕草がかわいくて、
何回も見たい。
「ダンス時計GP」
無音で踊り、終わりが音源と合っているかを競う。
「時計」というだけあってタイムだけの勝負。
今回で3回目の企画。
大野さんの順位は2位→1位→2位と安定。
大野さんのダンスは無音で踊っても音楽を感じるけど、
やっぱり音楽に包まれて踊ってほしい。
曲は「Happiness」。
まずは資料映像確認。
本番中の大野さんもいいけど、
本番中の自分たちを見ながら軽く踊る大野さんの色気もいい。
すごくいい。
そしてゲーム開始。
無音になる少し前から動き出す大野さん。
無駄に動かない玄人感。
全体的に腕の軌道が美しく大きい。
全身のしなやかさと躍動感に心躍る。
トントンと床に着くつま先のきれいなこと!
ちゃんと外側を向いている。
右手首のスナップが効いていて、
アクセントが心地よい手の動き。
「Happiness」で常に好きなシーンである
「止めないで」からのステップ。
軽快にボタンを踏んでいくような程よい力加減が、
気持ちいい。
踏む位置とリズムが正確なんだよね。
重心の素晴らしさ。
どんなに細かいステップでも、
常にかっこいいつま先の向き。
足首をツイストするような一瞬の動きも大切に踊る。
ゲームですら、
ダンスへのリスペクトが強く感じられて、
涙が出る。