一昨日のしやがれ3時間SP。

記念館の大野さんがものすごく美貌。

 

 

 

「大野の代名詞は、キレッキレのダンス」

そう、大野さんのダンスはスペシャル。

 

 

 

マスクは、

ジャニーさんが大好きだったらしい。

 

 

 

ジャニーさん、

大野さんの極めて美しいマスクを見られたんだね。

ジャニーさんと大野さんの絆を感じるひととき。

 

 

 

大野丸コーナー。

速度の関係で、マグロを狙うときには別の船で挑戦。

大野丸だとマグロの先回りはできないんだって。

マグロって、泳ぐのが恐ろしく速いもんね。

 

 

 

今回の船は、大野丸よりずっと大きいけど、

便利な機能つきで操縦しやすいらしい。

 

 

 

いつも、大野丸を操縦しているのはすごいことなんだね。

大野丸を操るのは難しいんだ。腕上がるね。

 

 

 

操縦の仕方を教わる大野さんの横顔が美形。

「スラスターついてるんだ。」

アップになってなお美貌。

 

 

 

犇めく船の中で、

いいポジションを争ってしのぎを削る。

 

 

 

最初のヒットはカツオ。

針をはずした後のカツオを手で掴み上げる大野さん。

暴れるカツオ。

 

 

 

何か音を発しながら激しく震えるカツオを、

掴み続ける大野さん。

すごい握力。

 

 

 

釣れなくても、

海の彼方を見やる大野さんが美しく、

ずっと見ていたい。

 

 

 

海上の幻のごとくきれいな横顔。

ブルーとベージュにまとめ上げられた画面の色合いが絵になる。

 

 

 

BGMが洋楽の名曲で泣ける。

 

 

 

大自然相手のロケはいろいろな意味で冒険だけど、

だからこその面白さや感動がある。

 

 

 

後日、キハダマグロ釣りに再挑戦。

休日を返上するのは、決して当然のことじゃないよ。

スタッフさんたちもね。

 

 

 

再挑戦分、ありがたく見せてもらうね。

 

 

 

この日のゲストはきゃりーぱみゅぱみゅさん。

確かに、運気が上がりそう。

 

 

 

こんなにおしゃれな人が釣りとは、

釣りの株もさらに上昇。

 

 

 

開始15分でヒット。

すごいしなり!

 

 

 

「あとはファイトです。」

きれいな姿勢で竿を上下する大野さん。

 

 

 

電動リールといっても、30㎏のマグロと闘うんだから、

ものすごい力を出しているはず。

 

 

 

でも、

顔からも体からも必死さを出さないのが、

大野さんの粋なところ。

 

 

 

「すげえなこれえ。」

「めっちゃ重いよ。」

言葉とはうらはらに、柔らかくきれいな表情。

かわいい。

 

 

 

釣れた。

大きい!

あちこち尖ってかっこいい形。

 

 

 

記念撮影でピースの大野さんがかわいいの極み。

称え合う大野さんときゃりーさん。癒し。

 

 

 

「入った!」と漁師さんの声。次のヒットだ。

興奮気味。やはりマグロは高まるんだね。

 

 

 

「サメがいる!」

サメたちと近距離でマグロを取り合う大野さん。

大自然。

 

 

 

マグロやサメと闘っているとは思えない、

サラサラ前髪が踊る、

かわいくてたまらない笑顔の大野さん。

 

 

 

雨の中、3匹目のマグロと闘う大野さん。

「俺今日くたばるって。」

言葉とは裏腹に、力強くリズミカルに手でリールを巻く大野さん。

かっこいい、かっこいい、かっこいい。

 

 

 

3匹のマグロを釣った大野さんときゃりーさん。

マシュマロみたいにかわいい顔。

 

 

 

自然のスリルを感じた。ありがとう。