見えないものをありありと出現させる表現力。

 

 

 

 

私の好きなダンスを紹介しています。今日は、

 

「きっと大丈夫」

「5×10 All the BEST! CLIPS 1999-2009」より

 

 

 

 

「ラキラキBaby」

ブラスとともに右足を上げる振りがどうにも好きでたまりません。

上げ方、膝を曲げる角度、つま先の向き。

全てが好き。

 

 

 

 

「悪くない」

頭の周りで動く手の軌道が常に絶品。

 

 

どうしてこんなに魅力的に体を動かせるのか。

 

 

美しい動きをイメージできて、

しかもそれを実現できるってすごい。

 

 

 

 

「淡い記憶が蘇ったら 君が笑ってる

 若かった季節の足跡は 波間にきらきら消えてゆく。」 

歌が上手いよね。

表現が多彩だし、楽曲の気分に合わせた発声。

 

 

 

 

 

「分かった振りはもうやめよう」

指で弾かれた風の動き。

巧い。すごい。

弾かれているようにしか見えない。

背中の一点から鋭く動いてきれいな弓なりになる身体。

その後の目線まで芸が細かい。

すごいのに面白い。

 

 

 

 

 

TV内の大野さんの投げKissの後、

TV外の大野さんの横顔が殊更に美しい。

 

 

 

 

 

「いいんじゃない」

公園の広場に膝をついて微笑んでいる大野さんが

爽やかの極み。

人間のいいところが全部出てる。

 

 

 

 

 

 

ラップの間。

差し込まれる大野さんの静止画のポーズ。

誇張気味にポーズをキメているのは笑うところなのかもしれないけど、

美しすぎてやっぱりうっとり。

 

 

 

 

 

虹バック。左端。

両手でS字を描くような軌道が抜群にきれい。

しゃがんで立つような動きが軽やか。

技と魅力のパーティータイム。