「本物のファインプレーは ファインプレーだとわからない。」

ある日の野球解説者が言った。

 

例えば、

ボール落下点の予測と最初の一歩が凄すぎたら、

余裕でキャッチするから誰もファインプレーだとは気づかない。

 

大野さんのダンスも、

「本物のファインプレー」と同じ。

 

例えるなら、

凡フライをスライディングキャッチするようなことはしないのだ。

 

さり気なさすぎて、

すごいダンスだと気付かれないかもしれない。

 

でも私は、

そんな大野さんのダンスが大好きだ。

 

 

 

 

 

私の好きなダンスを紹介しています。今日は

 

「Green Light」

「ARASHI LIVE TOUR 2017-2018 『untitled』」より

 

 

 

このツアーのOP曲。

 

 

 

「321 Get ready」

いい声ですねえ。

 

 

 

「理由なんかないんだ この世に生まれたことの意味」

微かな照明の中で歌う大野さんが美しく、

声が心地よい。

 

 

 

 

サビの部分で、大野さんのフェイク!

珠玉のフェイク。

美声。巧い。かっこいい。

声の響き具合が超人。

 

 

 

 

「Can’t stop this feeling」

ステップの質が高い!

 

片足で支える動きから、そのままその片足でジャンプ。

そのすごい技を、流れの中でさり気なく行う。

 

片足だけでコントロールしている時間が長いし、

軽快だし、

つま先だし、

美しいし

 

どんな体勢も支える不屈の片足。

 

 

 

 

~おまけの粉~

2017年のバラエティ(VS「忍びの国」)で、不安定そうな椅子をつかんだ両手だけで体を支え、ひょいって、隣のおけに両足を入れたの。さり気なくやっているけど、すごいですよね。たいていひっくり返りますよ。軽やかすぎて簡単そうに見える。でもとっても美しい。