肉眼で見てもわからない

ほとんどの人が気付かない

そんなところまで 完璧に仕上げている 大野さんのダンス。

 

 

 

 

私の好きなダンスを紹介しています。今日は

 

「Ups and downs」

「Are you happy?」disc1より

 

 

 

 

かっこいい立ち姿で登場。

 

 

 

 

「気づけば祭りのあと」

大野さんの立ち膝はいつもハンサム。

 

 

 

 

「そう キズついても」

大野さんのきらきらした声。

その後のサイドステップの足の跳ね上がりが大好きです。

 

 

 

 

「昨日と同じBus stop」

お顔がきれい。

 

 

 

 

「誰もが違う思いを抱えながら 絶望と希望を繰り返し」

大野さんの艶声が輝いている!

 

 

 

 

この大野さんソロ後に、指を指すようなキメポーズ。

カメラに対する大野さんの角度が完璧!

カメラを見るのではなく、

ポーズが一番美しく見える角度をとっている。

 

 

 

大野さんにはそういうことがよくある。

その辺にも大野さんの美学を感じる。

 

 

 

 

 

アウトロ始まりのポーズの完成度がすごい。

 

 

 

 

一瞬弾むようなさり気ない振りでも、

大野さんは浮いていたり、つま先の先の点で立っていたりする。

 

 

そして足の動きに上半身が翻弄されない。

 

 

すごいのに、さり気ないのが本当に粋。

 

 

 

~おまけの粉~

バラエティー(2014年しやがれ・スラッグラインとボルダリング・向井理さんと片桐はいりさんゲスト)で、スラッグライン挑戦がすごかった。大野さんは、脚がブルブルしないんですよね。桁違いの体幹の強さとバランスのよさなのでしょうね。ボルダリングも美しすぎる成功。成功した後、片手でぶら下がった状態で、体を回転させてカメラにポーズをとった。美しい超人。