紹介する前に、今日ジャマイカは日曜日という事でほとんどのお店はお休み。
多くのジャマイカ人は子供も大人もバッチリ派手な装いで教会へ行くのでございます。
そんな教会へ向かうジャマイカ人を横目に久しぶりに海へ行ってきました。
Kingstonにいて海に行くとなれば空港近くの船乗り場からいける無人島のライムキーとKartelの地元Portmoreをぬけた所にあるヘルシャビーチが有名。
Kingstonに比べたら道路の穴ぼこも少なくて快適でございます。
道中にある小橋、ここにジャマイカ人が集まっている時はワニを見れる可能性大、かなりでかいですyo
残念ながら今日は見れませんでした。
そこからしばらく走ると間もなく到着。
ライムキーは無人島で基本観光客中心、人も少ないのでのんびり静かにいきたいのならばライムキー、ヘルシャはファミリー、カップル、物売りにスピーカーから音ガンガンな感じなのでさわがしいのが好きな人はヘルシャへw
久々の海気持ち良かったです♪
それでは本題のジャマイカのPartyでよくかかる今回はNew Tuneではなく昔からの定番曲の紹介。
古い曲ですがメインのJugglin TimeにガンガンはさんでPlayされる曲です。
基本日本のPartyは年代ごと、ジャンルごとに固めてPlayされる事が多いですが、KingstonのPartyは年代、ジャンル飛び越えて選曲、展開もガンガン変えて巧いセレクターはお客さんを飽きさせないようにコントロールしています。
そんなジャマイカ人のセレクター達が好んで選曲する曲のひとつ
Leroy Smart & Baby Wayne - Money Friend
内容はこんな感じ↓↓ (あくまで意訳ですw)
Life in the ghetto its not easy
ゲトーで生き抜いていくんは大変やでー
When you have money know who to give it
お前が金持っている時は、誰に渡すべきか知っとくべきやで
When your down none is no where around
お前が調子悪い時には周りにはおらん
And when you're up they're always nuff
ほんでお前が調子いい時、あいつらはいつも寄ってくる
So when you make it
せやしお前が成功した時
Try don't get broke
ハイプしとったらあかんでー
No..Noooooo
あかんぞ~~
So hear mi look pon dem and say
だからあいつらに向かって言うたれ!
Mi know mi friend different from mi enemy dem
俺はわかってんねん!俺のツレは敵ちゃうぞ!!
Mi know mi friend, mi friend dem from way back den
俺はわかってんねん!俺のツレは昔からつるんでるヤツらや!!
Mi know mi friend, who nah forsake me again
俺はわかってんねん!そいつらは俺の事を見捨てたりせーへん!!
Mi know mi friend, Baby wayne nuh stop tell dem
俺はわかってんねん!ベイビーウエインあいつらに言うたってやー!!
Watch dem a talk but mi still nah matter dem
あいつらなんや言うてるけど俺はあいつらの事なんてしょーみどーでもええしな
Watch dem a chat, whola dem a chat me and mi fern
あいつら見てみぃー、なんか言うとる、みんなで俺と俺のツレの悪口言うとるわ
JamaicaではAdomiral BaileyのGod Pickney, CapletonのDem Nuh Like miなんかとセットでかかります♪
ここ最近のHit TuneでわかりやすいところだとChronixxのBehind CurtainやBounty Killer,OctaneのBadmind Dem a Pree, Hip Hopの最近のやつだとJamaicaでよくかかるDrakeのStarted From The Bottom,No New Friendも似た感じのLyricsですよね。
結局年代、ジャンルの違いなんてオケの違いで、歌詞の内容はほとんど変わらない。(時事ネタは置いといて)
だったらそこは分け隔てなく年代、ジャンル飛び越えて選曲したほうが面白くないですかね~?