皆様、2016年 あけまして おめでとうございます門松・右鏡餅

 (*^▽^*)


今年は正月休みが3日間しかなく、あっという間に終わってしまいました。

それでも暖かかったし楽しいお正月を過ごせました。


新年は広尾の友人宅で恒例の新年会♪




友人の手作りおせち



お料理上手、もてなし上手な友人なんです。
















友人とはイグアナ繋がりで、今年で我が家のミントが19才になるのでもう長い付き合いです。



友人ちのルビィちゃん♂

3年前に天国へ召されました。15才でした。

タテガミが立派です。

見た目恐いんですがあせるやんちゃで可愛い子でしたカエル




今年は、茶道のお稽古用の帛紗入れを新しくしました茶道

ちょっと子供っぽいかなぁと思いつつ(^▽^;)

ピンク色にゴールド、白いうさぎが可愛くて購入してしまいました~。



以前使っていたもの。 これも気に入っていましたが。

母親のお古でずっと使っていて汚れも目立ってよれよれになってきたので。


帛紗(ふくさ)も新しくしたら、先生から古帛紗(こぶくさ)をプレゼントして頂きました!嬉しいハート とても綺麗。。お気に入りです。お稽古にいっそう身が入りますグッド!


可愛い懐紙もお気に入り♪

これで大好きな和菓子頂くのが楽しみ道明寺桜餅


正月休みは31日から3日間だけでミントの世話もあるのでちょっとせわしい・・・実家は日帰り。






近所の神社にお参りもしてきました。





おまけ

私の作ったお雑煮お雑煮

お正月らしく食用金粉を散らしました。

伊達巻きと同じくらい大好きな錦玉子も一緒に伊達巻き



お餅はあんこ入りо(ж>▽<)y ☆

白みその塩味とあんこの甘味がマッチするんです♪♪柚子も効いてますゆず




今年一年、皆様が健康で、楽しい日々が訪れますように富士山寿



今年もよろしくお願い致します。



ペタしてね





追記:


新年早々、憧れのフレンチ、カンテサンスの予約が取れたので行って来ました♪

岸田シェフと一緒にお写真撮りました~(°∀°)b みーはー
また記事UPしたいと思います(^∇^)