皆さまこんにちは♪



久しぶりにブログを更新したらやはり楽しいですね

(=⌒▽⌒=)


これからもたまに記録がてら更新しようと思いました。




ずいぶん前になりますがあせる

8月に内幸町の「鮨とかみ」に行ってきました。


女子会のメンバーと

「暑い夏は銀座で粋な大人のお寿司♪」


というコンセプトでした 笑



店主の佐藤氏は若くしてミシュラン一つ星を獲得して、

最近は香港にも「鮨とかみ」を出店したやり手オーナーさん。





カウンターだし写真はマナー違反かなと

アプリでシャッター音の出ない写真を(写りが悪いです)。













この辺りで店主の佐藤さんが写真構わないですよとカメラにこちゃん


話してみたらすごく気さくな方で、ここから一気にリラックスモード♪







マグロのづけです。シャリは赤酢を使っているのがこのお店の特徴。






これが本当に美味しかったです。

まぐろがこんなに美味しいとは寿司 まぐろの味が濃くて赤酢のシャリがまろやかなのがマッチしています。

忘れられない1品きらきら







アジ、これも美味しかったなぁ満足  美しいですよね。








赤酢って、どのネタにも合う気がしました。まろやかで美味しい!

店主のセンスを感じました。
























玉子がクレームブリュレみたい(´∀`)

甘くて表面パリッと中はふんわり♪












出された順番は違ったかもしれません(ワカラナク・・・)











手巻き寿司・・・食べる前に撮るの忘れちゃいましたあせる


海苔がパリパリ薫り高くて赤酢のシャリと鮪突先(まぐろの頭の付け根だそうです)が絶妙~(><) これまた食べたい手巻き寿司




最後はお味噌汁みそ汁ニコニコ





「鮨とかみ」いいかもしれない~喜びかえる 


カウンターのお寿司は敷居が高いイメージですが

店主さんがユーモアのある気さくな方なのでお寿司食べたくなったらふらっと一人でも行けそう(予約が取れれば^^;)

ここはまた行きたいですお寿司




10月は恵比寿の「鮨くりや川」のランチに行ったので

またUPしたいと思います。




最後までお付き合いありがとうございましたスマイルありがと




ペタしてね


アレ?何故か写真が最後に?? 笑

(編集ムズカシイ。。直せない汗