先日の初開催アップ巻き髪レッスン宝石赤

 

お二人の参加者様を迎えての開催でした。

 

お二人とも、ヘアスタイルはボブスタイルの
セミロング。アイロンはお持ちでしたが、
使いこなしてはいなかったようです。
 
「不器用な私でもできますか~💦」と心配されていましたが
 
大丈夫です!コツさえつかみ、繰り返し練習していけば
朝5分で巻けるようになります音譜
 
まず初めに、アイロンの使い方の説明
巻き髪のコツをお伝えします。
 
 
 
 
その後に、アイロンに電源をいれず練習します。
 
 
ここが大事なポイントビックリマーク
 
 
アイロンに慣れていない方は、顔や手にアイロンを
当ててしまって、火傷をする可能性があります。
まずは一通り練習です。
 
 
 
 
そして、いよいよ、本番の巻き髪に入ります。
アイロンの電源を入れて、巻いてみます。
 
みなさん、どきどきキョロキョロ
 
 
プロのスタイリスト甲斐さんの丁寧な指導が入ります。
 
 
 
 
 
はじめは悪戦苦闘していましたが💦
 
次第に、アイロンにも慣れてきて、
 
平内巻き、フォワード巻き、リバース巻きと
自分で巻けるようになりましたラブラブ
 
 
 
 
 
 

 

 

ショートやボブスタイルですが、巻き髪できるの?

と思われるかもしれませんが、

 

 

ふわっと空気感が出ます黄色い花

 

 

写真だと、わかりずらいのですが、

横から見るとこんな感じです。

 

 

リバース巻きの横からの画像鏡

 

 

 

 

 

ボブスタイルは基本は内巻きにしているので、

外巻きのリバース巻きは雰囲気がガラッと変わり

いつもと違うイメージになります。

 

 

新しい発見!!

 

 

と喜んでおられましたニコニコ

 

 

S様よりご感想をいただきました。ありがとうございます。

 

明るくきれいなサロンで、美味しいパンとお茶を頂いた後に、巻き髪レッスンが行われました。リラックスして、楽しく学べて、とても良かったです。内巻きに憧れていましたが、リバース(外巻き)も意外にも素敵に仕上がり、新しい自分を発見できました

きれいなセンスの良いお部屋でくつろげる音楽も流していただいていて、とても良かったです。持参したアイロンの温度、直径もぴったりだったので、家ですぐできるし、良かったです。

美容師さんの仕上げ方も、巻き髪目線で見ることができて、良かったです。

 

とても嬉しいご感想をいただき、感謝の気持ちいっぱいですラブラブ

ありがとうございました。

 

 

次回は来年の1月に第二回目のレッスンを予定しております。

決まり次第、お知らせさせていただきます。

 

 

子供がいるから外出しずらい、家でレッスンを受けたい方

2名様より、出張レッスンを承っております。

お気軽にご連絡下さいひらめき電球

 

 

お問い合わせ・出張レッスンお申し込みはこちらから