こんばんは~✨

 

先日、巻き髪モニターを募集しまして、

お二人の方にご参加いだだきました。

 

丁寧に、わかりやくすお伝えして、マスターしてもらいたいので

お時間を多めにとって4時間かけてレッスンしました。

 

おひとりはヘアアイロンを日頃からお使いの方

 

もうおひとりはまったくの初心者の方

 

 

まず、はじめにテキストを見ながら、

巻き髪の種類の説明、髪のブロックの仕方、アイロンの使い方など

お話しします。

 

その後にまずはヘアアイロンの電源をいれずにそのままで

レッスンします。

ここが大事!特に初めてヘアアイロンを使う方は

火傷に注意しなければならないので、ここでしっかり練習します!

 

まずは、私が自分の髪でデモンストレーションしまして、

それを見て、ご自身で巻いていただきます。

 

そして、甲斐さんがひとりひとりに技術指導していきます。

 

 

 

 

一通り電源をいれずに何度も練習しまして、

 

さて、本番です!

 

電源をいれ温度をあげて巻き髪をしていきます。

 

今度は温度を入れたので、巻き髪ができるたびに

わあ✨できた~♡いいね~♡かわいい♡と声があがります。

 

この、わあ✨って気持ちが上がる瞬間が

見ていてとっても嬉しいです!

私は巻き髪マジックと呼んでいます♡

 

平内巻き、フォワード巻き(内巻き)、リバース巻き(外巻き)と

三種類の巻き方のレッスンをしました。

 

お二人の変化はこちらです↓

 

 

 

 

初心者の方も自分で綺麗に巻き髪ができました✨

 

私でもできるんだ~自身がつきました!

とっても楽しかったです♡とご感想をいただきました。

 

巻き髪初心者の方も、巻き髪がうまくできない方も

巻き髪の仕方とコツを知るだけで、自分でも巻けるようになります。

 

巻き髪挫折していた私が、自分で綺麗に巻けるようになった時の

感動は忘れられません°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

 

来月12月11日(火)の巻き髪レッスンでは最後に

甲斐さんより、おひとりおひとりに巻き髪アレンジのアドバイスと

私からは数秘プチセッションさせていただきます!

 

お楽しみに♡

 

 

 

**************************

音譜朝5分!自分でできる巻き髪講座音譜

初心者の方、不器用な方でも丁寧にご指導します。
巻き髪の仕方・コツを学んで、自分の魅力をupさせましょう!
 

【日時】12月11日() 11:30~15:30 
【場所】アトリエサロンほとり(東武東上線・副都心線鶴瀬駅) 

【定員】4名

 

詳細はのちほどお知らせ致します。

 
**************************