おはようございます😊



義姉は、義実家の中で最強キャラです。


いわば、裏ボス。

いわば、ラスボス。


なんせ、入院中、何度もやってきては、

気が滅入る様な約束を取り付けてくるのです。


そして、後日、『嫌だ』と言うと、

『あの時、言ったでしょ!!!』と、

強い口調でまくし立ててくる。


はい。


大嫌いキョロキョロ


入院する前、義姉は冬休みになったら、

義父の誕生会を開くから予定を開けておくように。


そう、言われました。


なんだよ?


誕生会って、、、

親戚も集めて、料亭で…


何様だ?笑い泣き


うちの父親は余命1年だそ?


よく言えるよな。


夫に断るよう言っても、


『それはムリ』


『それがうちのやり方』


『嫁に来たなら覚悟をもて』


田舎の長男らしい、


時代錯誤な発言をします。


ちなみに、結納なんて一切してませんよ口笛


だけど、義実家はタダで嫁をもらった!!!


いわば、従順なしもべと思っていたのでしょう。


それでも、義父母のいうことをきかないと、

ラスボスの義姉がやってくるんです笑い泣きあせる


ある日、MFICUにやってきた義姉は言いました。


義父の誕生会は、入院してるから、仕方がない


だけど、認知症でずっと施設に入っている祖母の100歳の誕生会には必ず出席するように。


もうね、

無神経にも程がある。


まだあるんです。


出産したら、親戚が赤ちゃん見に来るから、

その時は、きちんと対応するように。


え??????


は??????


親戚てどこのおばはん来るねん。


しかも切迫早産だぞ?


いつ生まれるかわからんぞ?


生まれないように、

頑張ってる時に、


親戚をおもてなししなさい。


泣き笑い泣き笑い泣き笑い


こんな人、出会ったことがない。


産後のことは、

さすがにお断りしました。


いつどうなるか分からない。

初めての出産で、

産後の体調も想像出来ないのに、

親戚の訪問を対応するのは、しんどい。


馬耳東風。


お聞きになりません。


『言ったしね!!!』


=『分かったよな!!!』


成約おめでとうごさいます〜笑い泣き笑い泣き笑い泣き


もう、信じられない。


私は思います。


お見舞いって、


本当に相手のことを想って行きたいのか、


それとも、


自分の欲を満たしたくて行きたいのか、


よく考えてほしい。


入院している人は、

見世物じゃありませんおねがい


出産したら、義父母とかフィーバーしますからね笑い泣き


だけど、お母さんは、赤ちゃん守る本能がめちゃくちゃ出るからね。


指一本触れるな!!!!


てなるんですラブ


その感情の温度差について、

旦那さんには、

理解してもらう


産後の夫婦関係において、

とても大切だと思いますおねがい


今日も平穏な1日でありますように爆笑飛び出すハート