今日の3、4時間目は、
娘の小学校全体で、来年1年生になる幼稚園生を楽しませる会、だそう。

(沖縄では小学校の隣に公立幼稚園があります。)

先月末から、クラスのグループごとに、どうやって幼稚園生を楽しませるか話し合いしたそう。

娘たちは、
「幼稚園生を、行きたいお店に連れて行く、タクシーを作ろう!」というアイディアが浮かんだそうで、とっても盛り上がってた。

今朝、学校ボランティアで学校に顔を出したついでにチラッとみると、頑丈なタクシーが出来上がっていた。

チョコレートがドアについていたりして、
大人が思い浮かばない遊び心一杯のタクシー。
楽しみだねー、って言うと、
何人か、自分も乗りたそうにしてる子もいた。

子供達の純粋さ、アイディア一杯の頭の中、羨ましく思うときも多々・・・。


追伸、、
世の中はタクシー運転手さんの感染が話題になっているけど、タクシー運転手さんという、なくてはならないお仕事の人気が下がらないよう祈っています。