三男のどもり…これは愛情不足なの? | 5人の子供達と愉快な生活

5人の子供達と愉快な生活

毎日が楽しくてニコニコ笑顔の生活

子育てとお弁当のブログです

こんにちは。

茨城県神栖市波崎でベビーマッサージ・サインのベビーコミュニケーション・ 耳つぼジュエリーの講師をしている花塚みずほです。


以前、次男もどもりがあったのですが、最近は4歳の三男のどもりも気になります。

そういえば、次男も4歳頃だったと記憶があります。


『ママ、あのね!ねっ!ねっ!ねっ!』

こんな感じです。

その時、私は『うんうん。』としか言わず、音3くんが話終わるのを待っていました。




でも、気になっていて、心が弱ってるサインなら受け止めてあげたい!!と。

そこで、とっても頼りになる保育士の義妹ちゃんに話を聞いてみました。

どもりには2種類あるそうです。
・精神的なもの

・話したいのに、言葉のボキャブラリーが少ないため言葉を頑張って探している


精神的などもりだとすれば、常にどもってしまうそうです。

音3くんはどんな時にどもるのかな?というと、なにかを説明したい時にどもります。

うまく伝えたいのに、伝える言葉がみつからない…

心の中で言葉を探している…それが音2くんの状態。




言葉の教室にかよう方もいるそうですが、小学校に上がるまでは見守っていていいそうです。

そして、どもる時にやってはいけない事も教えてくれましたよ。

例えば『ぼっ…ぼぼぼ…ぼうし』と言った時。

『帽子だね』と言い直してあげること。

これはタブーだそうです。

『僕(私)の言葉は間違ってるんだ…』と余計に傷つけてしまうそうです。



私の『うんうん。そーだね。』のように、軽く流すではないけれど、気になることなんかなんにもないよーという感じでお話をしてあげるのがいいそうです。

『とにかく、どもりに関しては無関心になってくださいね。』と義妹ちゃんからのアドバイスでした。

もしも精神的などもりのようなら、原因が明確ならできるだけストレスを与えないようにするのが良いそうですよ。

音3くんは私にいっぱい話したいことがあるんだけど、私に上手く伝えたくて頑張ってるんだなぁーと思うと、また可愛さが倍増してきちゃいました。




ニコニコ笑顔の楽しい育児のコツをお伝えするみずほ先生のベビーレッスンの募集はこちらから
↓↓↓↓↓
ベビーマッサージの募集はこちら

親子で分かり合うサインのベビーコミュニケーション・3回コース

ベビーマッサージイベントを開催したい方への新メニュー

おしゃれなママにオススメ・耳つぼジュエリー

メールでお申し込みできます。
mail haohao.baby@docomo.ne.jp
スマホ等でタッチするとメール画面が開きます

神栖市ですが、銚子大橋から近いので銚子市からもベビーマッサージにいらっしゃっていただいています。

旭市・銚子市・神栖市・鹿島市・潮来市・小見川など、たくさんのお客様からベビーマッサージ・ファーストサインについてのお問い合わせをいただいております


ベビーマッサージレッスンってどんな事するんだろう?←記事はこちら

サインのベビーコミュニケーションってどんな事するの?←記事はこちら