完璧主義・我慢・人に頼れない

「 ちゃんと病 」から解放する

 

あったか波動クリエイターの

荒木恵美子です。

 

はじめましての方は、こちら

 

 

 

 

 

私は数秘の頭(LP)11なので、

直感でピンときますハッ

 

 

 

その中で

これは正解だなと

めちゃくちゃわかるものは

すぐ行動しますドキドキ

 

 

というか、

行動しない選択ができない爆  笑

 

 

 

怖いときも多いので、

何回も自分に聞くけど、

GOの時は明確にわかりますラブラブ

 

 

でも、面白そうレベルは

微妙ですキョロキョロ

 

 

自分に聞いても

「どっちでもいいよ~」

 

 

そういうときは

数秘の心(S)4

登場します。

 

 

正論で来るので、

頭(LP)11は

かなり不利ですあせる

 

 

ここで楽しそうだと

数秘の体(D)3が加勢してくれて

やることになったりしますウインク

 

 

でも、役に立ちそうとかだと

良さげぐらいだと

体(D)3はスルーするので、

却下されることが多いアセアセ

 

 

 

そこを頑張ってやったりして

上手く行かないと

 

心(S)4が

上から目線で

「ホラ~」

と言ってきたりしますガーン

 

 

 

この攻防、

前から自覚がありましたタラー

 

 

 

でもね、

数秘を学んで

めっちゃ言語化されて

スッキリしました音譜

 

 

 

私の場合は

頭(LP)11と体(D)3は

どちらも直感型なので

相性はいい。

 

 

心(S)4は安心や安定が

大好きだから、

変化は苦手。

 

 

だから、結構止めに

かかってきます。

 

 

多分、

頭と心と体の数字が

一緒の人は

少ないから

 

どこかで同じように

葛藤してる人は多いかも!?

 

 

 

みなさんはどうですか?

 

 

 

やっぱ、

数秘は面白いです音譜

 

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございましたドキドキ

 

 

あらき えみこ