沖縄旅行

*2 斎場御嶽(せーふぁうたき)



曇りがちでしたが

雨もギリギリ降りそうで降らず

ついていました。


知念岬公園手前に



がじゅう駅南城に

南城市観光案内の窓口横に斎場御嶽の入場券

の自販機がありそこで入場券を購入。



そこから目の前の国道331号線道路を渡り

331号線ではない道を上記の赤い点々の道へと

進み上がっていきます。7分ほどと係の方が

仰っていたのでその程度で入り口に到着。


一旦室内に入りマナーの説明の画像を2,3分見てから

斎場御嶽へと入って行きます。


この時入場券を買う前に本当はガイドさん付きを

お願いしようと予定していました。


自販機で先に買ってしまい

諦めました。

実際は団体さんだと説明されておられましたが個人はどうだったのかはわからないです。

昨年こちらでサーターアンダギーのパイナップル味を夫が買い

食べるつもりはなかったのを記憶にあります。

今回はパイナップル味が美味しかった時を

思い出して見てみるとその味がなかったのでした。

残念。また復活をお願いいたします。


見た後からサーターアンダギーを見ました^_^



話は変わり。


入り口。

こちらを初めとして入らせてもらいます。

珊瑚の岩なのか滑り易い道や階段。

これぞ自然の物で誘導され段々と森の中へ

入って行きます。


初めの参道の階段に男子禁制。いくつかの香炉が

置かれています。

どうやらそれは拝所の数を表しているようです。



3箇所見る事ができます。


鍾乳洞で見られる様な形の所から

水が滴り落ち

その下に器がありますがそこに水が溜まる

様になっています。





良いお天気だとかこの間から時間帯により

綺麗な光が見えそうです。


この場所はとても静かで神秘的です。

場所に立った時ふわっと風が吹いてきました。

歓迎されていたのでしょうか?



三庫理(さんぐーい) 斎場御嶽一番の聖域。


拡大してみてくださいね。


斎場御嶽

琉球創世神アマミキヨによりつくりだされたとされる。

村落の守護や豊作の祈願が行われている場所。


参考:沖縄完全版2023



🏠沖縄県南城市知念久手堅539


那覇空港からは約1時間弱。


交通事情や道路により1時間もかからなかったかもしれません。


左端の細長い長方形の形は那覇空港。


私達の場合はレンタカーにて

空港から横断した感じで訪れました。

目的地近くでは海岸近くの道を通過しました。

それも待ちや海が見れて良かった。


途中リナイ・カナイ橋を通っても良いですね♪







一度は行って空気の違いを感じてみるのも

とうでしょうか?


キリッと身が引き締まり

琉球国王も参られたり最高位の神女 聞得大君(きこえおおきみ)就任式が行われたりと

素晴らしい世界遺産。


沖縄の聖地を実際見て大昔から現在まで

どれ程に大切にされてきたかがわかります。



訪れて良かったです。


まだまだ沖縄知らない場所がありますので

行っていない所を目指します。


次は宿泊先です。

つづく。




ブログへのご訪問ありがとうございます。