デパートの催事では
毎回行き当たりばったり。
お惣菜を見るより先に催事にて
お気に入りがあれば
つい見てしまいます。
こんばんは
ご機嫌いかがですか?
マラサダブログの終わりにはお腹一杯になってしまうかも。
ハワイアンフードで有名な
マラサダ
催事で売られていたのを今回は
家族が買ってきました。
マラサダは知名度が高いですが
簡単に。
ハワイでは有名な穴が空いていないドーナツ。
ある方々では揚げパンと称しておられますが
。^_^
マラサダは他店も有りますが人が絶えない
レナーズのマラサダが有名。日本にも
横浜ワールドポーターズにレナーズの
店舗があります。
デパート催事マラサダ
リリコイ味 黄色いクリームで夏に合うリリコイ甘酸っぱさは抑えてあります。食べ易い。
とても美味しい♪
ドーナツ揚げパンマラサダはポルトガル🇵🇹から。
ポルトガル🇵🇹領域にあるマデイラ諸島が発祥。
マラサダの名前がそこから変化したのかな。
ハワイアンスイーツカンパニー
ハワイアンスイーツカンパニー
本店は池袋の様ですね。
池袋は何でも揃っているので良い所ですね♡
⚪︎ハワイアンソルト味 ⚪︎マカダミア味
⚪︎リリコイ味 見た目にあまり違いはわからないかも。
味見して
ハワイアンソルトは塩味が効いているクリーム。
マカダミア味はマカダミアの味が油と混ざってわかりにくいがこれがマカダミアの味かなの感じの味。
クリームが全体的にとても美味しい♪
ふんわりしっかりの生地の中にクリームが入っています。
レナーズさんのマラサダも美味しいがこちらの
ハワイアンスイーツカンパニーさん
油が全く一般的なドーナツ🍩とは違って臭みもなくて美味しく頂けます。
食後だったので次回は小腹が空いている時に
じっくりと味わって食べてみたいです。
美味しいマラサダです♡
クリームと生地が美味しい❣️
一個が大きく。
カットしてそれぞれの味を食べ比べします。
ご馳走様。
AlohaからMahaloありがとうまで良いね♪
袋に
何気ない言葉が親しみを感じます。
余談ですがハワイフードは他にも
パンケーキ(アメリカ)やら
ガーリックシュリンプやらハワイアンポキやら
人気な食べ物が沢山。
2週間以上前に
毎年恒例の神奈川にある八方除けで有名ご利益のある
寒川神社へ行った帰り小田急 JR 海老名の駅直ぐ近くに
ららぽーと海老名にハワイアンのお店があり
家族5人で入店。ハワイから遠ざかっているので悩む事なくハワイの雰囲気漂うアロハテーブルのお店へ。
ブログへの訪問感謝いたします