最近、色彩に関する本を読みました📚
人にどう思われたいか?という心理は、その人の身につけている物に現れるそうです。
例えば黒ずくめの人。
黒には個性的、他人を受け入れない、魔法使い、完璧主義、などという意味合いがあります。
黒といえば亡くなった米国の実業家、そして筑波の某教授が記憶に新しいですがそれはさておき、黒ずくめのファッションの人には魔法使いっぽいですね!って褒めれば果たして喜ばれるのか?
因みに私の好きな色は灰色とピンク。
この色が好きな人は「繊細で打算的」。
わぁ、全然嬉しくない。
電車で移動中の楽しみが増える一冊でした…