※ブログを始めたところなので、過去の旅ログを記載したいと思います。
私は熱狂的なディズニーファンではないので、価値観の違いはあるかと思いますが、
旅行中に経験した情報が少しでも皆さんのプランニングのお役に立てば幸いです。
Early Entryの価値
個人的な意見ですが、Early Entryには大きな価値があると思います。
特に人気のあるアトラクション目当ての方は100分以上の待ち時間が
発生するかと思います。
私の訪問したクリスマスシーズンは180分待ちのアトラクションもしばしば
ありました。
これらを回避する為に有料のファストパスサービスであるジーニープラスを
買う方法もあるのですが、私は早起きしてEarly Entry し、夜は快適なホテルで
過ごす方を選びました。
Early Entry可能なホテルは沢山あるので、公式HPのリンクを置いておきます。
Walt Disney World Resort Guest Early Entry | Walt Disney World Resort (go.com)
おすすめアトラクション/ショー
おそらく一生で最後の訪問になるかもしれないので、今回のタイミングで
4パークを制覇しました。
特に印象深かったおすすめを3点あげるとするならば、
Best-1 ハリウッド:ファンタズミック
→スケールが異なるショーです。全く飽きない30分でした。
子供たちも終わった直後にもう1回見たいと言うほどです。
訪問時期にもよるのかもしれませんが、激コミでした。
開園30分以上前には向かった方が良いかもしれません。
Best-2 アニマルキングダム:アバター
→これまた日本のアトラクションとは一線を画す映像美でした。
未経験のアトラクションであり、とても楽しかったです。
私は比較的回転系の乗り物には弱いタイプですが、当アトラクション
での乗り物酔いはありませんでした。
Best-3 美女と野獣 ライブ・オン・ステージ
→ミュージカル形式でストーリーが楽しめるイベントです。
約30分程度のショーですが、素敵な歌声と共に世界に吸い込まれる
と思います。
評価が分かれる事は承知の上でですが、マジックキングダムはほぼTDLと
同じだと思いました。 各パークともに、とても広い場所と想像していましたが、
これも日本のパークと大して変わりません。広いのは駐車場やホテルを含めた
リゾートエリアだと思います。
よって、3日間で4パークを巡回するスケジュールで組みましたが、十分だったと
思います。
確実に疲労はたまるので、旅程に余裕がある人は連続して訪問せず、ホテルでの
休養日を設ける事をお勧めします。 私は毎日2万歩程度歩いてました。
レストラン情報
マジックキングダム 美女と野獣 おすすめ度 ★★★★
予約必須且つ予約時間に行っても1時間近く待たされます。
最初にどの位待ちそうか受付で聞くと良いと思います。日本のように予約時間
にいけばすぐに席へ案内してくれる訳ではありません。
下記のような形で受付後、席の案内が整ったらテキストメッセージを貰えます。
10分以内に戻れるお土産屋等に行った方が時間を有効活用できるかと思います。
私が訪問したのはクリスマスの時期だったので、特別混雑していたかもしれ
ませんが、席案内まで1時間、食事に1.5時間程度要しました。
美女と野獣の世界が再現されており、とても雰囲気の良いレストランでした。
おすすめホテル情報