ローザわんわん倶楽部へようこそ(*^▽^*)
先日、わんちゃんの一種、狛犬ネタをしたので、本日は
たぬき、見つけました!!
たぬきも広いカテゴリーで、犬の仲間で・・・
狛犬ネタに合わせて、お稲荷さんのキツネを紹介したことから、
たぬきから、抗議が・・・・・ 来る訳ありませんが・・・・
酒瓶さげたたぬきは、信楽焼の定番
信楽は滋賀県ですが、三重県伊賀市の隣町です。 伊賀・三重県大好きの僕としては、
近所付き合いでご紹介。
信楽焼と言えば、タヌキなのですが、どうして???
そこで、ググったところ・・・・ 昭和天皇の信楽への行幸がその由来とか
昭和26年に昭和天皇が信楽訪問の際、日の丸の旗を持ったタヌキを沿道に並べて行幸を歓迎したところ、子供の頃からタヌキの置物を集めていた昭和天皇は感激し、歌を読まれました。
をさなきとき あつめしからに なつかしも
しからきやきの たぬきをみれば
そのエピソードはマスコミに取り上げられ、信楽タヌキも一躍、有名になったのです。 全国から注文が入るようになり、「縁起が良い」「愛嬌があって可愛い」ともてはやされ産地の名物として定着してゆきました。八相縁喜で縁起の良い置物と評判になり、信楽は観光で町中が「狸」「狸」「狸」・・・・と文字通り、タヌキだらけになりました。 (狸庵 ホームページより )
でも、たぬきは、信楽の専売特許ではない!!
三重県が誇る野生の王国、青山高原ではリアルたぬきに会えるんです。