ハリポタスイーツ & お土産 | hotelier531の可愛いもの大好きブログ❤

hotelier531の可愛いもの大好きブログ❤

東京出身OLの日常。
可愛い物や美味しい物が好きです(^-^)
寺社参拝も好き。

 

御訪問いただきまして、有難うございますヽ( `・ω・)ノ

 

引き続き、メイキング・オブ・ハリー・ポッターについて。

 

 

 

スタジオツアーの目玉の一つ、ホグワーツの模型。

 

個人的には一番の映えスポットだと思います。

 

模型の周りをぐるりとまわれます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ライトアップしてあると綺麗✨

 

 

 

 

 

 

 

帰りに出入口付近にあるフードコートでお茶をしてきました。

 

朝食を食べて行かなかった私にとってはランチでしたが😁

 

こちらにはバタービールはなく、スタジオツアー内でしか飲めません。

 

 

 

 

 

 

スイーツ系を売っているは、"FROG CAFE"。

 

友達はソフトクリームを食べていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

私はハッフルパフカップケーキを注文。

 

内税600円

 

 

 

 

 

 

 

レジ休止中のプレートを置いていないのに実はレジ休止中だったり、無愛想なスタッフがいたり、気が利かないサービスだったり、まだ発展途上と言った感じ。

 

TDLとは歴史が違いますし、仕方ないですね。

 

勿論凄く感じの良い接客のスタッフもいました👍️

 

 

 

 

 

 

食事系は"THE FOOD HALL"にあります。

 

菜園風ピザを注文しました。

 

 

内税1900円

 

生野菜が多く、オニオンはちょっと辛かったです。

 

 

 

一番楽しみにしていたお土産は、あまり欲しいのがなく、ハリポタの期間限定ショップよりも、東京ディズニーリゾートよりも、ムーミンバレーパークよりも良いお土産が少ない印象でした。

 

友達も良いお土産がないと言っていて、友達や会社用には購入せず、自分用の靴下とホグワーツのキーホルダーを買っただけみたい。

 

 

 

私は友達、ネイリスト、会社のばらまき用にお菓子を購入。

 

 

可愛いハリーのサブレ 16枚入り。

 

 

 

 

ファンタビのフラワーケーキ

 

ショコラ、プレーン各4個入り

 

製造は、銀座コージーコーナーです。

 

巾着は自分用のお土産です😆

 

 

 

 

もう一つ自分用のお土産は、高級感のある金バッジ。

 

店員さんオススメでした。

 

 

 

特別どのバッジが欲しいとかはありませんでしたが、当たりかも。

 

 

ホグワーツの四つの寮のシンボル。

 

普通に嬉しかったです。

 

 

 

結局、入場から7時間ぐらいいました。

 

ポッタリアンならもっと滞在時間は長いかな?

 

 

 

今回でメイキング・オブ・ハリー・ポッターの記事は終了です。

 

最後まで御覧いただきまして、有難うございました🧙‍♂️🧙🧙‍♀️