牡丹 @ 東長谷寺 薬王院 | hotelier531の可愛いもの大好きブログ❤

hotelier531の可愛いもの大好きブログ❤

東京出身OLの日常。
可愛い物や美味しい物が好きです(^-^)
寺社参拝も好き。

数年前から行きたいと思っていた、西武新宿線 下落合駅にある東長谷寺 薬王院へ行ってきました🚶

 

牡丹で有名なお寺です。

 

 

 

ツツジは例年より見頃が早いですが、牡丹も同様に例年より見頃が早いみたいで、既に見頃を過ぎていました😲

 

4月中旬~4月下旬が見頃と書いてあったのですが。

 

お花全体的に開花が早いのかも💡

 

 

 

薬王院は趣があるお寺ですが、ぼたん苑ではないので、牡丹を見るなら、上野東照宮のぼたん苑の方がオススメかもしれません🌹

 

 

 

御朱印を頂きたかったのですが、本堂への入口っぽい所が閉ざされていて、他の見学客も本堂へは行っていない様子でしたし、お寺の関係者も見当たらなかったので、諦めました😢

 

 

 

 

1800年の今日、伊能忠敬が蝦夷地(今の北海道)の測量に出発したんだって。

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう