楽しくゆる〜いイベントプランナー
川島こと かわし〜です


ようこそのおはこび
ありがとうございます



コロナも落ち着き
コミュニケーションを検討するも
担当者が困っていることが

社内イベントに参加をしたくない

と言う意見がある


「休日や就業時間外まで

職場の人と顔を合わせたくない

自分の時間を使いたくない」

と言う事です


もしこんな企画があったらどうですか?

会議室で60分

座ったままで運動会です


仕事の時間の一部を

社内イベントのために割く

と言う考え方


・場所は、社内会議室だから移動なし

・運動会と言っても

 仕事の服装でOK

 運動神経もそんなに関係なし

・さらに座ったままなので

 怪我の心配が少ない

・時間も60分程度

 就業時間内でも無理がない


考えは分かったけど

座ったままで運動会って

どうやって盛り上がるの?


例えば
ミニビールケース積み上げてリレー
2人で輪ゴムを伸縮して積み上げる
次のペアがさらに積み上げる
4〜5ペアが早く積み上げたチームが勝ち


(ズレても積み上げてゴールに、
もうハラハラ・ドキドキ)


アヒル救出大作戦
アイス棒でアヒルを
早く上から出したチームが勝ち
(3〜5名)
(キャーキャー言いながら)

パズルボールリレー
ペアで片手同士で型を入れる
次のペア(4〜6ペア)も早く入れた
チームが勝ち



(同じような型もあり、慌てると入らない)

玉入れ

チームで各自の色玉を早く入れたチームが勝ち


《アンケートのコメントです》
・純粋にゲームを楽しめた。つい真剣になった
程よい難しさだった
・協力しながら、トライ&エラーの繰り返しが楽しかったです!
・アイデア満載で面白いゲームでした
3人ぐらいでできるのがちょうど良かった
・発想がすごくて面白い、楽しかったです
・運動神経がにぶくてもみんなで楽しめる
・「座ったまま」というのが良かった
・協力する事でコミュニケーションがとれて楽しかった
・突然始まるダンスが面白い

川島の進行について
・ハキハキと通る声に、ギャグっぽいセンスが入って面白かった
・プロの盛り上げ方を体験して感動しましたー!
・盛り上げ上手!! どうやったらそんなに楽しく出来るのか知りたいです。ギャップがいい
・キャラクターが立っている!チャーミングですね
・声が大きくて聞き取りやすい
・盛り上げ方が上手で最初から最後まで面白かった
準備体操やダンスで雰囲気づくりが出来て流石です
・所々な笑いがたまらない
・お笑い芸人かと思ったほど面白かった
・進行がとても素晴らしかったです
・小ワザ(ネタ)が効いていますネ!


いかがでしょうか

簡単そうですが競争となると

慌てて上手くいかない

(何故か笑顔になるけど)


テーブルには

何もないことが条件となります

ご人数、時間、参加者の構成などで

競技内容をご相談させていただきます




皆さんの笑顔、困り顔、戸惑い顔

を見ることが楽しくてしょうがない