楽しくゆる〜いイベントプランナー
川島こと かわし〜です


ようこそのおはこび
ありがとうございます


昨日
確定申告 完了しました〜
昨年はコロナも落ち着いて
高齢者施設でのレクリエーション
も定期的に伺うことができ
習志野市公民館主催
の高齢者レクリエーション講師、
市原・八千代市主催婚活の司会進行、
大田区スポーツまつりで
「走り回らない運動会」開催など
本当にありがとうございました

今年も高齢者施設への定期訪問
新たに 習志野市教育委員会より
「市民カレッジ」のレクリエーション講師
のお話をいただきました

今年はさらに
『座ったままで運動会?』
コミュニケーションゲームを
知ってもらう活動を仕掛けます
もう楽しくてしょうがない


本日は
高齢者施設でのレクリエーション

ここは体操のあと脳トレ
2月22日は猫の日
として 色々とお話しをして
「クロネコのタンゴ」を
皆さんと口ずさみ
猫の日にかけて
「ね」がつく4文字探し
ね●●●

いきなり出てきたのが
『ぬこばば』
おーい

つぎは
天皇誕生日にかけて
こうしつ
「こ」がつく4文字探し

出てきたことばが
『ころしや』
え〜 さらに
『こそどろ』
なんだか危ない会ですね
と大笑いでした