痛い足と 頭にタオル巻いて   

 

余り物材料で なんとかしようと

 

 

まず半分にカットしてですね 

 

上下に切込みを入れて 角を丈夫にする作業

 

後で考えて なんで 痛いときに手間かけてまで することかと

 

 

底板になる部分は 合板の2枚合わせ それには訳がある

 

強度を上げるのもあるが 、、、

 

 

天板に当たるとこは カットを反対にして はめ込み

 

 

枠の仮組 なんとかなるのか。。。

 

 

キャスター取り付けますので ネジが飛び出ないように 底板は2枚に

 

ベニアだけでは ネジが負けていきますからね

 

 

背板になる部分が 材料が足りないのです

 

余り物ですから このために購入したのは キャスターだけ

 

 

倉庫階段 下から 3段が 物で 半分占拠されてたので ここを整理するために

 

可動式の棚にしたということですわ

 

これにより 階段下の 物を取り出すのに 動かせばいいと

 

棚を置く場所にあった荷物も 整理して

 

 

おいらのものは 右上のダンボールに スプレー類をいれただけ

 

他全部 おかんのものだぁああああああ