日本でもお馴染みのうどんチェーン店ゆめみる宝石Marugame Udon乙女のトキメキが、

2020年夏頃に家の近くにできるという噂を聞いたのは今から約1年ほど前ちゅー

 

その日から、今か今かと楽しみに待ち続けていましたが、

コロナの影響でオープン日の延期が何度も繰り返されていましたアセアセ

でもようやく2021年1月19日に無事にオープンしたので、

この前早速行ってきました走る人キラキラ

 

新しくできたゆめみる宝石Marugame Udon乙女のトキメキはGreenvilleにあります。

こちらの店舗は、アメリカでは10店舗目にあたるそうです上差し

カリフォルニアに6店舗(内、2店舗は休業中)、ハワイに2店舗、

そしてテキサスに2店舗です。

こんなに広いアメリカなのに、10店舗目が家の近くって奇跡的ちゅー

 

このロゴ、久しぶりに生で見ました目ルンルン

学生の頃なんて、かなりの頻度で丸亀に通い、

うどん券を貯めていたくらいなので、とても懐かしいです笑い泣き

 

 

11時過ぎに到着しましたが、店内にはすでに数組のお客さん。

でもアジア人っぽい方は我が家を除くと一組だけで、それ以外はほとんどが現地の方。

うどんって外国人にも結構人気なんでしょうかデレデレ

 

 

そして、いざ注文です!

店員さんがアメリカ人だったので、日本語で通じるのかと少々緊張。

おそるおそるメニュー表の「Kake」を注文してみると、すんなり聞き取ってもらえましたお願い

 

因みにアメリカではKake Udonでも$5.75もしますお金タラー

天ぷらはまだ調理できていないのか、ほとんど並んでおらず、

しかも1個あたり$2弱とかなりお高め。

…もちろん諦めましたチーン

 

店内での注文の仕方はセルフ式で、日本とまったく同じ方法でしたグッ

お会計時にチップを入力する欄がありましたが、

セルフサービスなのでチップは支払いませんでした。

これも特に問題はないようですキラキラ

 

そしていよいよゆめみる宝石Marugame Udon乙女のトキメキの実食タイムです鍋

1年越しで待ち続けていた本格うどんをついに頂きますハート

 

 

まず見た目は日本と変わりなく、とても美味しそうな香りがただよっています。

 

因みにテキサスのCarrolltonにあるゆめみる宝石Marugame Udon乙女のトキメキ

行ったことのある人の感想だと、うどんのコシが物足りないとのことでしたタラー

 

あまり大きな期待をせずに食べてみたのですが、

Greenvilleのうどんはコシをしっかりと感じることができました。

お出汁の味も変な風味や違和感は一切なく、

日本で食べていたゆめみる宝石Marugame Udon乙女のトキメキとほぼ同じものOK

日本食が恋しくなった時は、これからはいつでも食べられるので一安心ですちゅーDASH!

 

そういえば、量に関しては日本よりも多いような気がします。

HPのメニュー表を見ていると、カリフォルニアやハワイでは、

$1の違いでRegularとLargeの2サイズがあるのに対し、

テキサスは1サイズのみの表示だったので、

もしかしたらテキサスではLargeのみということなのかもしれません上差し

さすが何事にもビッグなテキサスですねアセアセ

 

因みに、テキサスでは地域限定メニューのMac n' Cheeseがありますひらめき電球

うどんの上にチーズがかかっているようですが…、美味しいのかなーニヤニヤ

注文するには少し勇気がいりそうです。

 

 

大き目のうどんなのにぺろっと完食し、胃袋が満たされてきて、

周囲を見渡す余裕も出てきた私←

ふと店内に目をやると、壁面にはなんとなく中国を連想するような

ドラゴンの絵が飾られていました目

 

 

そしてオープンして間もないため、テレビクルーの方達がちらほら。

撮影準備をしている様子でしたグッ

インタビューされたらどうしようとか思ったけど、何もありませんでしたニヤニヤ

 

 

ゆめみる宝石Marugame Udon乙女のトキメキのHP

場所:5500 Greenville Ave, Dallas, TX 75206

営業時間:毎日11時-21時

 

それではまたバイバイ

フォローしてね…