少し気温が上がって欲しい(紅花トチノキ) | 晴れときどき大嵐

晴れときどき大嵐

hotcatの日常生活での出来事、思ったことを
綴っていきたいと思います。

こんにちはニコニコ


6月に入って気温の低い日が続いています。
この気温の寒さは何?
リラ冷え?だと5月だし
蝦夷梅雨にしては早いし
(梅雨というほどの雨の量じゃないし)

5月の中頃?の予報では
23℃位が続くはずだったのが
5月末の予報では18℃くらいになり
今日見たら明日まで低いですが
20℃位になりそうで花の種が蒔けそうです。


そして、しつこく5月の花の写真
(まだ、あったのです笑い泣き
ほぼ毎年見に行っている紅花トチノキ並木。
たぶん、並木道はここしかないと思います。

母の病院に行く道からチラッと見えて。
なんの花なんだろうと思っていました。
後から介護タクシーの方が
教えてくれました。
(私の車では連れて行けなくなって)
で、今年も大体の予想で。
他では、あまり咲いていないので
咲いているか、散っているかは賭けです笑い泣き

去年は行けなかったら
今年、目印にしていた某コンビニが
ビル建て替え中になっていてガーン



並木の中に不思議な木が一本あって。
白のトチノキの途中から紅花トチノキに。
出てる枝から紅花になります。
昔、たまたま紅花の種が着いて
上手く挿し木?状態になったのでしょうか。

この並木道を発見してから
毎年、母に見せに来ていました。

今年は友人と一緒にきました。
来年も見に来れますようにお願い