KADOKAWAの件でセキュリティ界隈の会社がアップを始めているようだが | 熱脳しゃちょのブログ

熱脳しゃちょのブログ

おせっかい焼SE兼プログラマ兼……の辛い日々と、思う事なぞ

サクッとコンサルしてもらって解決、って代物じゃないからね。
ハッカーを恐れるのは正しいけど、何の役にも立たない業者に、安くもないお金をお布施しても、悪霊よけのお札ほども役に立たないからね。

ちゃんと対策しようとしたら、実作業が年単位のかかってもおかしくないんだから。
「もし情報流出が起こったら、その全損害を保証してくれ」
とでも言ってみればいい。
支払った額の制限なしに、だ。
絶対に引き受けないから。

役に立たないのは自分たち自身がよく理解していると思う。

屋根の検査とか、給湯器の検査とか、床下の検査とか言って回ってくる業者と本質は変わらないからね w
気をつけなよ。


すでに割れたパーツを組み込んだでかい機械をなんとかしよう、ってのは無茶な話だ。
最初から最大限の注意を払って、ちゃんとパーツを組み込まないと。

どんな仕組みも、一番脆弱な部分が全体の脆弱レベルになる。
ネットワーク設定か、プログラムか、リンクしているライブラリか、人か。